2005年7月5日 積水化学工業株式会社
中国における事業ビジョンについて
・
水環境インフラ、自動車関連、医療、IT事業を今後の成長の中核に
・
2010年度目標 売上高500億円、営業利益100億円(営業利益率20%)
積水化学工業株式会社(社長:大久保尚武)では、この度、拡大・成長を続ける中国市場において事業の本格展開をめざし、2010年度までの中長期の事業ビジョン『CHINA500』を策定しましたのでお知らせいたします。
T.策定の趣旨
「際立つ」、「高収益」な「プレミアムカンパニー」への変革をめざす中で、当社は中国における事業を今後の「収益力、成長力を維持・強化するための中核事業」と位置づけています。2002年以降、集中的に進出し現在、生産会社7社、輸出入会社2社、その他1社の合計10社の体制を整備しましたが、この度、中国内需向けを基本として本格展開をめざす重点分野を「水環境インフラ」、「自動車関連」、「医療」、「IT」の四つとし、これらに焦点を絞り、事業規模拡大に向けたビジョンを新たに策定しました。同時に、ビジョン実現のための取り組みとして現地人材の増強、リスク管理の徹底、効率的な組織体制の構築に加え、コーポレートブランド「SEKISUI」の早期浸透をはかります。
U.中国事業ビジョン『CHINA500』について
1.事業ビジョン
−「際立つ」技術で中国のユーザーへ一級品を提供し、産業発展に寄与する。―
(1) |
ナンバーワン技術を核とした勝てる事業にフォーカスする。 |
(2) |
基盤の確立している自動車関連(合わせガラス用中間膜、発泡ポリオレフィン)、IT(工業テープ、液晶用微粒子、高機能樹脂)の事業拡大に加え、今後の成長が見込める給水用高性能管、強化プラスチック複合管、真空採血管の3事業の本格立上げに注力する。 |
(3) |
技術と経営の信頼性で際立ち、中国の社会のニーズに応える。 |
2.事業目標
全社目標:2010年度 売上高500億円、営業利益100億円(営業利益率20%)
(1)全社
1)経営指標 ( )はうち輸出、単位:億円、人
2004年度実績
2010年度計画
売上高
72(60)
520(100)
営業利益
14
103
人 員
450
1,600
2)投資総額(設備投資、M&Aなど)
2002〜2004年度累計 87億円、2005〜2010年度累計 100億円
(2)カンパニー別 ( )はうち輸出、単位:億円
2004年度実績
2010年度計画
環境・ライフライン
売上高
2
300
営業利益
−
63
高機能プラスチックス
売上高
70(60)
220(100)
営業利益
14
40
3.重点分野と製品
環境・ライフライン
高機能プラスチックス
水環境インフラ
給水用高性能管/内需
強化プラスチック複合管/内需
FFU合成枕木/内需自動車関連
合わせガラス用中間膜/内需
発泡ポリオレフィン/内需医療
プラスチック製真空採血管/内需
IT
工業テープ
液晶用微粒子
高機能樹脂}
内需
(日本からの輸出)その他
ポリエチレンEF継手/日本向け輸出
包装テープ/日本向け輸出
4.コーポレートブランド戦略
ビジョン実現のための施策として、知名度アップ、統一ブランドを早期に立上げるコーポレートブランド戦略を推進します。進出事業が個別にイメージを訴求するのではなく、コーポレートブランド「SEKISUI」の下、全社共通の理念と方針を提示しながら、知名度アップと積水ブランドの浸透を推進します。また、水環境インフラ、医療分野など社会基盤整備に貢献する分野の訴求をめざし、政府関連、大学研究機関など公共部門にターゲットを絞ったPR活動を展開します。
1)中国向けのブランドロゴ、スローガンを新たに設定
各製品をコーポレートブランド「SEKISUI」のイメージを用いて訴求し、積水ブランドの浸透をはかります。
※ 社名の「積水」は、中国の古典「孫子」にある「勝者の民を戦わしむるや、
積水を先仞の谿に決するがごときは形なり」に由来しています。
2)
中国社会のニーズに応える会社、信頼できる会社としてのブランド構築
政府関連、大学研究機関、医療機関などの公共部門への訴求
@社会貢献活動、イベント実施を通じたブランド浸透策実施
A事業を通じた社会貢献活動を実施
・真空採血管による医療環境の安全性向上への貢献
・給水用高性能管、強化プラスチック複合管による水問題解消への貢献