2012年6月22日 大阪ガス

米国テキサス州シェールガス・オイル開発プロジェクトへの参画について

 大阪ガスは、本日、米国テキサス州のPearsall Shale ガス・オイル開発プロジェクトに参画することを意思決定し、米国Cabot Oil & Gas Corporationとの間で、本プロジェクトの権益35%を250百万米ドル(約200億円)で取得すること等を定めた権益売買契約を締結いたしました。
 
 当社は、上流事業を海外エネルギー事業における重点分野の一つと位置付けており、これまでの在来型のLNGやその他の上流案件に加え、非在来型案件の確保にも取り組んでおります。本プロジェクトは、当社として米国における非在来型シェールガス・オイル権益の初めての取得であり、昨年6月に参画したカナダの案件に続き2件目となります。
 
 本年7月より、米国内で豊富なシェールガス・オイル生産・操業実績を有するCabot社と共同で約5万エーカー(200km2)の広大な土地に、今後約30年程度にわたって数百本の井戸を掘削し、天然ガス、軽質原油、NGL*の生産を行い、米国市場に販売する計画です

* NGL(Natural Gas Liquids):天然ガスとして産出された炭化水素のうち、常温・常圧で液体となるもの。

 当社は、長期経営ビジョン・中期経営計画「Field of Dreams 2020」の方針に基づき、引き続き海外の資源開発プロジェクトへの参画を積極的に進め、上流事業をはじめとする海外エネルギーバリューチェーン事業の拡大を図ってまいります。
 
本プロジェクトの概要
 
所在地:米国テキサス州南部(イーグルフォード地区)
参加者:Cabot社(65%:オペレーター)、当社(35%)
開発対象:ピアソール層
主な産出資源:天然ガス、軽質原油、NGL
 
権益売買契約の概要
 
売主:Cabot Oil & Gas Corporation
買主:Osaka Gas Resources America Corporation(米国法人:大阪ガス100%出資)
売買対象:対象鉱区のブッダ層より下部層の権益(35%)
 
本プロジェクトの位置図

本プロジェクトの位置図