発表 全面統合
2002/08/26 日商岩井、ニチメン
化学品事業の統合に関する基本合意書締結のお知らせ
日商岩井株式会社(以下、日商岩井)は、ニチメン株式会社(以下、ニチメン)との間で、両社の単体が展開する化学品事業を平成14年9月末までに、両社の化学品分野における共同持ち株会社であるグローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社(以下、GCH)へ譲渡することで基本合意いたしましたので、お知らせいたします。
1. 事業譲渡の経緯・理由:
平成14年3月25日にお知らせしました通り、当社とニチメンは、化学品分野において、両社、および他社を巻き込んだ統合を視野に入れながら、相互対等の精神に基づき提携することで合意し、その第一段階として、共同持ち株会社GCHを設立し、その傘下に日商岩井ケミカル株式会社とニチメン化成品株式会社を置きました。
今般、両社は、より高いシナジーを追求し、企業価値のさらなる向上を目指すために、化学品事業の完全統合を行うことで基本合意し、両社単体の化学品事業をGCHに譲渡することにしました。
尚、平成15年10月までに、GCH傘下の事業会社の再編を予定しており、今後、GCHを軸に化学品分野において事業基盤の強化・拡大を図ってまいります。
2.事業譲渡の内容 | ||||
(1) | 当社が譲渡する事業の内容 | |||
1.化成品事業: | ||||
主として、アセチルチェーン商品群、合繊原料、繊維油剤等の有機化学品、及び農薬、医農薬中間体、添加剤、触媒等の精密化学品を取扱い、化学品タンク、農薬販売会社を保有している。 | ||||
2.クロールアルカリ・塩ビ事業: | ||||
主として、工業塩、EDC、VCM、塩ビ樹脂からなるクロールアルカリチェーン商品群、クロレート等を取り扱い、天日製塩会社、塩ビ・塩ビモノマー会社等へ出資している。 | ||||
3.電子材料事業: | ||||
主として、レアアース、ガラス原材料、電池材等の鉱産物、及び、半導体製ケミカル、写真感光剤、電子デバイス等の映像電子関連商品を取り扱い、レアーアース精錬会社等へ出資している。 | ||||
(2) | 事業譲渡先の概要 | |||
商号 | : | グローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社 (英文名:Global Chemical Holdings,Inc.) |
||
代表者 | : | 代表取締役会長白井厚三(前ニチメン専務取締役) 代表取締役社長中谷光作(前日商岩井専務取締役、現日商岩井顧問) |
||
本店 | : | 東京都港区芝4丁目1番23号 | ||
設立年月日 | : | 平成9年11月7日 | ||
払込資本金 | : | 30億円 | ||
資本準備金 | : | 29.9億円 | ||
出資比率 | : | 日商岩井50% ニチメン50% |
3.事業譲渡の方法 | ||
: | 当社とニチメンの単体が展開する化学品事業をそれぞれの子会社に譲渡後、各子会社の全株式をGCHに譲渡する予定にしておりますが、譲渡価格など詳細は未定です。 決まり次第お知らせいたします。 |
|
4.日程 | ||
平成14年8月26日 | 譲渡契約基本合意 | |
平成14年9月中旬 | 当社単体の化学品事業を当社子会社へ事業譲渡(予定) | |
平成14年9月下旬 | 取締役会にて当該子会社の株式譲渡契約書締結を決議(予定) 当該子会社の全株式をGCHへ譲渡(予定) |
|
5.今後の見通し | ||
本取引における譲渡価格等も未定であり、連結・単体の業績見通しは、現時点では変更ありません。 |
【ご参考】平成15年3月期 業績見通し
(連結) (百万円) 平成15年3月期 |
||
売上高 | 4,900,000 | |
経常利益 | 30,000 | |
当期純利益 | 8,000 | |
(単体) (百万円) 平成15年3月期 |
||
売上高 | 3,000,000 | |
経常利益 | 3,000 | |
当期純利益 | 2,000 | |
年間配当予想 | 未定 |
化学品分野における共同持ち株会社設立と、それに伴う子会社の異動に関するお知らせ
当社は、日商岩井株式会社(以下、日商岩井)と、化学品分野において、将来、当社、日商岩井の両社および他社を巻き込んだ統合を視野に入れながら、相互対等の精神に基づき提携することになりました。
その第一段階として、両社各々の化学品分野の100%子会社であるニチメン化成品株式会社(以下、ニチメン化成品)、日商岩井ケミカル株式会社(以下、日商岩井ケミカル)を傘下に置く共同持ち株会社
グローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社(以下、GCH
)を設立することで、本日、日商岩井と合意いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1. 経緯 | |
: | 当社と日商岩井は、これまでそれぞれ独自に、化学品事業の利益拡大を目指し、新しいビジネスの構築を模索してまいりました。当社の化学品分野における中核子会社であるニチメン化成品は、汎用化学品に加え、主として日本全国の生活協同組合向け、および通信販売業者向けに特徴ある化粧品販売事業を確立しております。一方、日商岩井の同分野の中核子会社である日商岩井ケミカルは、汎用化学品分野において幅広い化学品商品群を持ち、開発機能にも高い実績を残しております。 今般、当社と日商岩井は、両社の中核子会社を傘下に置く共同持ち株会社GCH を設立し、汎用化学品分野における事業の統合、および化粧品分野でのソーシングの拡大を図ることにしました。このGCH の下で、それぞれの事業会社が持つ特徴・機能を相互に活用し、シナジーを追求するとともに、新たなビジネスの構築等による企業価値の向上を目指してまいります。 |
2 . 共同持ち株会社設立のスキーム | |
当社は、日商岩井ケミカルを傘下に置くGCH に対して、当社の100%子会社であるニチメン化成品の全株式を譲渡した後、日商岩井よりGCH の発行済み株式総数の50%を譲り受けます。 |
3 . 共同持ち株会社の概要
(1) 商号 | : | グローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社 Global Chemical Holdings, Inc. |
(2) 代表者 | 代表取締役会長
白井 厚三(ニチメン株式会社
代表取締役専務) 代表取締役社長 中谷 光作(日商岩井株式会社 代表取締役専務) |
|
(3) 所在地 | 東京都港区芝四丁目1 番23 号 | |
(4) 設立年月日 | 平成9 年11 月7 日 | |
(5) 払込資本金 | 30 億円 (増資後) | |
資本準備金 | 30 億円 ( 〃 ) | |
(6) 出資比率 | ニチメン 50 % 日商岩井 50 % | |
(7) 業績予想 | (連結) 初年度売上高 約1
,000 億円 初年度営業利益 約15 億円 |
4 . 共同持ち株会社の傘下に入るニチメン並びに日商岩井の子会社の概要
@商号 | ニチメン化成品株式会社 Nichimen Chemicals Co.,Ltd. |
日商岩井ケミカル株式会社 NISSHO IWAI CHEMICAL CORPORATION |
A事業内容 | 化成品、化粧品販売 | 化学品及び無機鉱産物の国内販売及び 貿易取引 |
B設立年月日 | 昭和57 年1 月8 日 | 昭和63 年1 月30 日 |
C本店所在地 | 東京都中央区日本橋本町四丁目 8 番15 号 |
東京都中央区日本橋室町四丁目 4 番10 号 |
D代表者 | 代表取締役社長 木村 伸家 | 代表取締役社長 浜野 浩 |
E資本金 | 200 百万円 | 700 百万円 |
F発行済株式総数 | 4,000 株 | 14,000 株 |
G株主資本 | 403 百万円 | 934 百万円 |
H総資産 | 6,835 百万円 | 24,408 百万円 |
I決算期 | 3 月末 | 3 月末 |
J従業員 | 46
人(ニチメンからの出向者 7 人を含む) (平成13 年10 月1 日現在) |
168
人(日商岩井からの出向者54 人を含む) (平成13 年10 月1 日現在) |
K大株主および 持 ち株比率 |
ニチメン株式会社 100% | 日商岩井株式会社 100% |
L最近事業年度における業績の動向と当期業績見通し | 略 | 略 |
※ E F G Hについては、それぞれ平成13 年3 月末時点の数字
5 .
当社が譲渡するニチメン化成品株式の株式数、譲渡価額、譲渡前後の所有株式の状況
略
6 . 当社が譲受けるGCH
株式の株式数、譲受け価額、譲受け前後の所有株式の状況
略
7 . 日程
平成14 年3 月25
日 取締役会にて株式譲渡契約書の締結を決議
平成14 年3 月26 日 株券引渡し期日(予定)
8 . 今後の見通し | |
: | 本株式譲渡に伴い、株式譲渡益(単体 約55 億円、連結 約27 億円)が発生いたしますが、他方、当社保有の上場株式につき、今期末の株式時価によっては相当額の上場有価証券評価損が発生する可能性が高いため、平成14 年3 月期の連結・単体の業績見通しは、現時点では変更ありません。 |
日本経済新聞夕刊 2001/3/9
ニチメンと日商岩井 合成樹脂事業を統合
月内に持ち株会社 売上高商社2位に
ニチメンと日商岩井は9日、合成樹脂事業を統合することで合意、同日午後発表する。3月末までに両社の関連子会社を統括する共同持ち株会社を設立、3,4年後をメドに合成樹脂部門全体を統合する。
共同持ち株会社はプラ・ネット・ホールディングス(東京・港)。資本金は36億円で、ニチメンが65%、日商岩井が35%出資する。ニチメンの白井厚三専務が社長に就く。
* ニチメン/トーメン 農医薬JV アリスタ ライフサイエンス株式会社
合成樹脂分野での共同持ち株会社設立
ニチメン株式会社と日商岩井株式会社は、合成樹脂事業の分野において、相互対等の精神に基づき提携し、両社の同分野の子会社を傘下に置く共同持ち株会社を設立することで合意しましたのでお知らせいたします。
合成樹脂業界では、川上でメーカーの統合、提携が進む中、商品市場においても急速な変化を見せており、幅広い顧客層の需要に応じて、より質の高い商品・サービスを供給していくことがこれからの合成樹脂商社の役割であるとの認識で両社が一致したものです。
両社は3月末までに同分野を対象とする共同持ち株会社を設立し、その持ち株会社の傘下にニチメンの子会社であるニチパック株式会社及びエヌ・アンド・エル
マーブル株式会社を、また、日商岩井の子会社である日商岩井プラスチック株式会社を収めることで合意いたしました。
尚
、今回の提携を契機に、両社の事業分野が相互補完的であることを活かし、合成樹脂分野における互いの事業協力を深耕させると共に、従来の商社機能を超えた未来型先端サービス産業として合成樹脂商社グループの構築を目指します。
共同持ち株会社の概要
社名 | プラ・ネット・ホールディングス株式会社 (英文:PLA-NET HOLDINGS, INC.) |
|
設立 | 平成13 年3 月 | |
本社所在地 | 東京都港区 | |
代表者 | 白井厚三(しらいあつみ ニチメン椛纒\取締役専務) | |
払込資本金 | 36 億円 | |
出資比率 | ニチメン65 % 日商岩井35 %を予定 | |
業績予想 | (連結) 初年度売上高 約 1 ,000 億円 | |
初年度営業利益 | : | 約 11 億円 |
【参考 傘下子会社の概要】
商号 | ニチパック株式会社 | エヌ・アンド・エル マーブル株式会社 |
日商岩井プラスチック 株式会社 |
代表者 | 中川 義章 | 岩本 宏 | 船附 義勝 |
所在地 | 東京都町田市 | 大阪府茨木市 | 東京都港区 |
設立 | 1960 年12 月 | 1999 年12 月 | 1979 年5 月 |
主な事業内容 | 各種紙袋、ポリ袋などの 製造加工販売及び各種 印刷業 |
各種人工大理石及びそ の付属品の製造・販売 |
合成樹脂原料、製品及び 関連機械、金型/半導体機 材・周辺部材の販売 |
決算期 | 3 月 | 3 月 | 3 月 |
従業員数 (2001 年2 月末現在) |
161 名 | 13 名 | 163 名 |
資本金 | 1 億円 | 1 億5 千万円 | 10 億円 |
大株主構成及び 持ち株比率 |
ニチメン株式会社100 % | ニチメン株式会社70% 株式会社日本触媒 20% LG 化学(韓国) 10% |
日商岩井株式会社100 % |
最近事業年度に おける業績の動向 と当期の見通し |
略 | 略 | 略 |
子会社の異動に関するお知らせ
→ 蝶理撤退
当社は、平成14 年3 月25
日開催の取締役会において、当社の子会社であり、日商岩井株式会社(以下、日商岩井)との合成樹脂事業の共同持ち株会社であるプラ・ネット・ホールディングス株式会社(以下、プラ・ネット)が、蝶理株式会社(以下、蝶理)の合成樹脂事業子会社である蝶理プラテクノ株式会社(以下、蝶理プラテクノ)の全株式を取得し、子会社化することについての決議を行いましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1 . 株式の取得の理由 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
: | 既にお知らせしましたとおり、当社は、平成13
年12 月6
日に日商岩井、蝶理との間で、それぞれが異なる強みを持つ合成樹脂事業を統合し、取扱商品のラインアップ拡充によるシナジーを追求するとともに、事業・利益規模の拡大と業界ポジションの向上を目指すことで、基本合意しております。 今般、この一環として、蝶理が保有する蝶理プラテクノの全株式をプラ・ネットが譲り受けるものです。 尚、プラ・ネットは、平成14 年3 月27 日に増資を行い、当社および蝶理がそれを引受けます。この結果、増資後のプラ・ネットの株主構成は以下のとおりとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 . 異動する子会社(蝶理プラテクノ株式会社)の概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 . 株式の取得先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1) 商号 (2) 代表者 (3) 本店所在地 (4) 主な事業内容 |
: 蝶理株式会社 : 代表取締役社長 東浦 利夫 : 大阪市中央区瓦町二丁目4 番7 号 : 繊維事業、化学品事業、情報関連事業、その他 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 . 株式を譲り受ける当社子会社(プラ・ネット・ホールディングス株式会社)の概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1) 商号 (2) 代表者 (3) 本店所在地 (4) 払込資本金 (5) 主な事業内容 (6) 当社との関係 |
:
プラ・ネット・ホールディングス株式会社 : 代表取締役社長 白井 厚三(ニチメン株式会社 代表取締役専務) : 東京都港区芝四丁目1 番23 号 : 6 ,164 .5 百万円(増資後) : 合成樹脂事業の持ち株会社 : 同社発行済株式の65 %を当社が保有する当社連結子会社 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 .
プラ・ネットによる蝶理プラテクノ株式の取得株式数、取得価額および取得前後の 所有株式の状況 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1) 異動前の所有株式数 (2) 取得株式数 (3) 異動後の所有株式数 |
: 0 株 (所有割合 0%) : 1,400 株 (取得価額 86 億円) : 1,400 株 (所有割合100%) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 . 日程 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成14 年3 月25 日 | 当社取締役会決議、株式譲渡契約書締結 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成14 年3 月27 日 | 株券引渡し期日(予定) |
子会社プラ・ネット・ホールディングス株式会社への資本参加の受け入れと合成樹脂事業の譲受けに関するお知らせ
ニチメン株式会社(以下、ニチメン)は、平成13 年12 月6 日開催の取締役会において、ニチメン、日商岩井株式会社(以下、日商岩井)、蝶理株式会社(以下、蝶理)の間で以下の@Aを骨子とする基本合意書を締結することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
@ | ニチメンの子会社であり、日商岩井との合成樹脂事業の共同持ち株会社であるプラ・ネット・ホールディングス株式会社(以下、プラ・ネット)に、蝶理が出資を行う。 |
A | プラ・ネットが蝶理の合成樹脂事業を譲受ける。 |
尚、プラ・ネットの事業譲受けなどの理由は下記のとおりです。
1 . 事業譲受けの理由 | |
ニチメンは、中期経営計画NP2002
で合成樹脂分野を重点分野と定め、利益規模の拡大と業界ポジションの向上を目指しております。 同分野では、先にご案内のとおり、本年3 月にニチメンの出資シェア65 %、日商岩井の出資シェア35 %にて合成樹脂事業の共同持ち株会社であるプラ・ネットを設立し、傘下にニチパック株式会社(以下、ニチパック)、エヌ・アンド・エルマーブル株式会社(以下、エヌ・アンド・エルマーブル)、日商岩井プラスチック株式会社(以下、日商岩井プラスチック)を収めました。 今般、プラ・ネットが、蝶理の合成樹脂事業を傘下に収めることで、取扱商品ラインアップの拡充によるシナジーを追求するとともに、事業・利益規模の拡大と、業界ポジションの向上を目指すものです。 元来、ニチメン、日商岩井、蝶理の合成樹脂分野での強みは異なっており、今回の事業譲受けにより、さらなるシナジーが期待できます。ニチメンは、樹脂原料、コンパウンド、電子材料、高機能フィルムなどをコアとし、他方、日商岩井は、樹脂原料の他、液晶基盤搬送システム、半導体製造用資材などで特色ある展開を行っております。今般、最終消費者向け包装袋の輸入販売最大手であり、エンジニアリング・プラスチックの販売でも強みを持っている蝶理の合成樹脂事業を譲受けることによって、商品ラインアップがさらに拡充し、相互補完関係が強化されることになります。 また、蝶理の合成樹脂部門の2002 年3 月期・連結売上高見通しは約880 億円であり、これにプラ・ネットを含めたニチメンの合成樹脂分野の連結売上高見通し約3,100 億円を単純合算すると約3,980 億円となります。今後は、シナジーの追求、相互の国内外拠点の有効活用による効率化、サプライ・チェーン・マネジメントの共同展開による営業力の強化などにより、総合商社の合成樹脂分野において、質・量ともにトップを目指す方針です。 |
2 . 事業譲受けの内容
(1 ) 譲受け部門の内容 | |
蝶理の合成樹脂事業部門と、その関係会社。 | |
(2 ) 譲受け部門の連結経営成績 略 | |
(3 ) 譲受け部門の連結資産・連結負債の項目および金額 略 | |
(4 ) 譲受けの方法 | |
平成14 年2 月を目途に、蝶理が合成樹脂事業部門を子会社である蝶理プラテクノ株式会社(以下、蝶理プラテクノ)に営業譲渡し、平成14 年3 月を目途にプラ・ネットが、蝶理プラテクノの全株式を蝶理より取得いたします。 | |
(5 ) 譲受け価額および決済方法 | |
株式譲渡契約書締結次第、お知らせいたします。 |
3 . 蝶理株式会社の概要
(1 ) 名称 | :蝶理株式会社 |
(2 ) 主な事業内容 | :繊維事業、化学品事業、情報関連事業、その他 |
(3 ) 設立年月 | :1948 年9 月 |
(4 ) 本店所在地 | :大阪府大阪市 |
(5 ) 代表者名 | :代表取締役社長 東浦 利夫 |
(6 ) 資本の額 | :資本金19,065 百万円(*) |
(7 ) 従業員数 | :連結3,810 名、単体855 名(*) |
(8 ) 大株主構成および持ち株比率 | : 旭化成(28.5 %)、東レ(22.8 %)他(*) |
(9 ) 当社との関係 | :現在までのところ特に無し。 |
(*)上記(6 )、(7 )、(8 )の数字は、平成13 年3 月末現在。 |
4 . プラ・ネット・ホールディングス株式会社の概要 | ||
(1 )名称 | :プラ・ネット・ホールディングス株式会社 | |
(2 )主な事業 内容 |
:ニチパック、エヌ・アンド・エルマーブル、日商岩井プラスチックの持ち株会社。 各社の主な事業内容は下記のとおりです。 |
|
: | @ ニチパック | : 各種紙袋、ポリ袋などの製造加工販売、および、各種印刷業 |
A エヌ・アンド・ エルマーブル |
: 各種人工大理石、および、その付属品の製造・販売 | |
B 日商岩井 プラスチック |
:
合成樹脂原料、製品、および、関連機械、金型、 半導体機材、周辺部材の販売 |
(3 )設立年月 : | :平成13 年3 月 |
(4 )本店所在地 | :東京都港区 |
(5 )代表者 | :代表取締役社長 白井 厚三(ニチメン株式会社代表取締役専務) |
(6 )資本の額 | :払い込み資本金3,600 百万円 |
(7 )大株主構成 持ち株比率 |
: ニチメン(65 %)、日商岩井(35 %) |
5 . 日程
平成13 年12 月6 日 基本合意書締結
平成14 年 3 月
株式譲渡契約書締結(予定)
日本経済新聞 2003/11/5
ニチメン、合成樹脂会社の株取得
共同出資している合成樹脂事業の持ち株会社プラ・ネット・ホールディングスの株式のうち、蝶理が保有していた全株式(出資比率13%)を8億円で取得した。この結果、出資比率はニチメンが約95%、日商岩井が約5%となった。蝶理は合成樹脂事業から撤退する。ニチメンは傘下の事業会社を統合し経営を効率化する。
日本経済新聞 2003/7/10 発表
ニチメン日商岩井 化学品4社を統合 今秋 販路共有、コスト削減
ニチメンと日商岩井の共同持ち株会社、ニチメン・日商岩井ホールディングスは傘下の化学品4社を10月1日付で統合する。経営許画に掲げた事業合理化策の一環。販路を共有することで取扱量を増やし、間接コストの削減にもつなげる。
統合するのはニチメン化成品とニチメン化学品、日商岩井ケミカル、日商岩井化学品の4社。いずれもニチメンと日商岩井が昨年4月に営業を開始した化学品の共同持ち株会社、グローバル・ケミカル・ホールディングス(GCH)の傘下にある。
統合後の新会社名はエヌエヌ・ケミカルで、社長には国吉英五郎日商岩井ケミカル・日商岩井化学品社長が就任する予定。GCHは当面存続する。
初年度となる2004年3月期の売上高は、統合前の半年分の4社合計を含めて2260億円の見込み。3年後には売上高2360億円を目指す。
ニチメン日商は4社の取扱商品や取引先が異なるため、顧客を開拓する上での相乗効果が高いと判断した。オフィスを1カ所に集約するなどしてコストも削減する。
ニチメン日商は設立後に管理業務を請け負う子会社を統合しているが、営業部門での統合は初めて。今後、相乗効果と合理化効果が見込める事業を順次統合する予定。
2003/07/10
ニチメン・日商岩井ホールディングス
化学品事業会社4社の統合について
ニチメン・日商岩井ホールディングス株式会社は、既に公表しています通り、グループの組織再編と合理化の一環として、子会社であるニチメン株式会社と日商岩井株式会社の化学品事業における共同持ち株会社であるグローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社(GCH)傘下の化学品事業再編の準備を進めて参りましたが、このたびGCH傘下の化学品事業会社4社を統合し、10月1日より「エヌエヌ・ケミカル株式会社」として営業を開始することを決定しました。
統合する事業会社は、ニチメン化成品株式会社(東京都中央区日本橋本町)、ニチメン化学品株式会社(東京都港区芝)、日商岩井ケミカル株式会社(東京都中央区日本橋室町)、日商岩井化学品株式会社(東京都港区台場)の4社です。存続会社はニチメン化成品で、4社の対等合併となります。
統合は、それぞれが持つ強固な事業基盤や商圏を核とした幅広い品揃えにより、取引先との関係をさらに強化するとともに営業効率を向上させ、シナジー効果を得ることを目的としています。また、仕入れ面では購買力を増強できることから収益拡大が実現できます。
一方、統合によって営業部門の集約と効率化のみならず、管理部門の重複する組織を簡素化して合理化効果を得ることが可能となります。
約300名の従業員でスタートする統合初年度の売上高は約2260億円・営業利益は約53億円となります。3年後は合理化および統合に伴う営業力の増大により、売上高は約2360億円・営業利益は約64億円になる見通しです。ニチメン・日商岩井ホールディングスは、事業ポートフォリオ戦略に基づき、事業の「選択と集中」を加速させるとともに、スピード感をもって合理化の諸施策を実行し、統合効果の早期実現をめざしています。本件は4月1日発足後の営業部門統合の第一弾となります。
会社名 | : | エヌエヌ・ケミカル株式会社(NN Chemical Corporation ) |
役 員 | : | 代表取締役社長 国吉 英五郎 |
本 社 | : | 東京都港区六本木1 −4 −30 |
営業開始日 | : | 2003 年10 月1 日 |
資 本 金 | : | 49 億8590 万円 |
株 主 | : | グローバル・ケミカル・ホールディングス株式会社 |
従業員数 | : | 301 名 |
日本経済新聞 2000/9/16
NKK・川鉄 化学事業も来春に統合
NKKと川崎製鉄は来年4月に化学事業を統合する。両社の化学品は製鉄過程で発生するタールやガスを原料にしているため鉄鋼事業の統合と同時に一本化する。原料・設備の融通や販路拡大により、高付加価値品の拡販や開発力強化につなげる。
対象はNKKの化学子会社、アドケムコと川崎製鉄の化学部門で、統合方式は検討中。新会社はNKKと川鉄が来年4月に鉄鋼事業を統合して発足する「JFEスチール」の子会社とする。 アドケムコと川鉄の化学事業は製鉄用のコークス製造過程で発生するタールとガスを原料とし、カーボンブラックなどの各種油類やベンゼンなど芳香族系の化学品を主力とする。すでに両社はNKK京浜製鉄所(川崎市)で発生するタールを川鉄・千葉製鉄所内で蒸留する設備の有効活用を開始している。アドケムコは光学材料用の特殊透明樹脂、川鉄はリチウムイオン電池などの電極材料向け接着・結合剤(バインダー)を得意としており、統合に伴い原料が増加するため、これら高付加価値品の増産も狙う。