トップページ

CO2 

国連、東電・三井物産のC02削減事業 排出権取得認めず 

    地球温暖化対策 CO2地中貯留 欧州動く

    日本企業の排出権取得 国連審査思わぬ壁に 基準厳格化 事業見直しの可能性も

排出権目的の代替フロン生産?

日揮・丸紅など中国で温暖化ガス排出権取得 

トヨタ、植物性内装材増産 インドネシア拠点「ケナフ」材料に

住商など3社 温暖化ガス 中国で排出権獲得へ 

石炭火力発電所のCO2 全量を埋設・貯蔵

「住友商事、インドの排出権取得事業、日本政府から承認。」

三井物産、南アでバイオディーゼル生産

三井物産 CO2排出権 豪で50万トン購入

NEC、温暖化ガス排出権取引 台帳システム受注

豪州政府、温室効果ガスの排出権取引制度から撤退

日商岩井が植林ファンド ベトナムで 配当はCO2排出権

国内のCO2排出権取引 100社・団体が参加

国際協力銀、温室効果ガス5600トンの排出枠獲得へ

CO2分離・回収に膜活用、経産省が新技術開発へ

新日石・三菱化学 CO2削減で連携

松下、社内でCO2排出権取引

イネオスケミカルがCO2排出権獲得で新事業  CDMプロジェクト政府承認

日本企業の海外における主なCO2削減事業

三菱重工 火カ発電所のCO2 中東油田で回収実用化へ 

東芝と東洋エンジ CO2吸収装置を開発

 

これまで日本政府承認されたCDMJIプロジェクト  

  承認
年月
CDM
/JI
申請者 実施国 プロジェクト名 プロジェクトの概要 排出削減量予測 担当
省庁
1 2002/
12/12
JI 新エネルギー・産業技術
総合開発機構(NEDO)
カザフスタン 熱電併給所省エネルギーモデル事業 熱電併給所においてお日本で導入実績のある高効率のガスタービン及び排熱回収ボイラによるコジェネ設備を導入する 年間
約62千t CO2
経産省       
2 2002/
12/12
CDM 豊田通商 ブラジル V&M Tubes do Brazil 燃料転換プロジェクト バイオマスを利用した鉄鋼生産 年間約113万t CO2 経産省
3 2003/
5/22
CDM 電源開発 タイ タイ国ヤラにおけるゴム木廃材発電計画 ゴム木廃材を利用したバイオマス発電 年間
約6万t CO2
経産省
農水省
4 2003/
7/15
CDM イネオス ケミカル
国連登録
韓国 韓国ウルサン市におけるHFC類の破壊事業 HCFC22の副生産物としてのHFC23の破壊 年間約140万t CO2 経産省
環境省
5 2003/
7/29
CDM 関西電力
(e7基金を代表して申請)
ブータン王国 e7ブータン小規模水力発電CDMプロジェクト
未電化の村に小規模水力発電所を建設する
(e7は、1992年にG7 加盟国の主要な電力会社(当時8社)により設立)
年間
約500t
CO2
経産省
6 2003/
12/3
CDM 日本ベトナム石油
国連承認
ベトナム ランドン油田随伴ガス回収・有効利用プロジェクト ランドン油田において当初、焼却処分(フレア)していた随伴ガスを回収し、パイプラインを建設して陸上に供給する。 年間
約68万t CO2
経産省
7 2004/
5/19
CDM 住友商事
国連登録
インド インド・グジャラット州在GFL社HCFC22製造プラントにおけるHFC23熱破壊による温室効果ガス削減プロジェクト HCFC22の副生産物としてのHFC23の破壊 年間約338万t CO2 経産省
環境省
8 2004/
6/29
CDM 中部電力 タイ タイ、ピチット県におけるATB籾殻発電事業 新規に籾殻発電プラントを建設し発電する 年間約8.4万t CO2 経産省
環境省
9 2004/
7/22
CDM 電源開発 チリ Graneros工場燃料転換
プロジェクト
食品製造工場において、燃料を石炭および石油燃料から天然ガスに転換する。 1.4 万t CO2 経産省
10 2004/
10/1
CDM 東京電力 チリ 養豚場屎尿由来メタンガス回収・燃焼プロジェクト 豚舎からの屎尿を回収し、嫌気性発酵により放出されるメタンガスを燃焼させ、CO2に転換させる。 7.9 万t CO2 経産省
11 2004/
10/1
CDM 東京電力 チリ 養豚場屎尿由来メタンガス回収・燃焼プロジェクト 豚舎からの屎尿を回収し、嫌気性発酵により放出されるメタンガスを燃焼させ、CO2に転換させる。 8.4万t CO2 経産省
12 2004/
10/1
CDM 東京電力 チリ 養豚場屎尿由来メタンガス回収・燃焼プロジェクト 豚舎からの屎尿を回収し、嫌気性発酵により放出されるメタンガスを燃焼させ、CO2に転換させる。 24.9万t CO2 経産省
13 2005/
1/6
CDM 昭和シェル石油 ブラジル サルバドール・ダ・バイア埋め立て処分場ガスマネジメントプロジェクト 埋め立て処分場においてメタンの回収及び分解の効率を改善する装置を導入する。 87 万t CO2 経産省
14 2005/
1/6
CDM 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ベトナム ビール工場省エネモデル事業 ビール工場において、廃蒸気再利用システム、冷却電力の合理化システム、殺菌機の水・蒸気利用合理化システム、バイオガスボイラシステム等の省エネルギー技術を導入し、温室効果ガスの排出を削減する。 1 万t CO2 経産省
15 2005/
1/6
CDM 鹿島建設 マレーシア マレーシア国マラッカ市クルボン最終処分場におけるLFG回収および発電CDM事業 廃棄物埋め立て最終処分場からの発生ガス(LFG)を回
収し、発電する(系統電源接続、2MW)。
6万t CO2
経産省
国交省
16 2005/
2/23
CDM 清水建設 アルメニア エレバン市ヌバラシェン埋立処分場メタンガス回収・発電プロジェクト 埋立処分場において発生するメタンガスを回収し、発電
を行うことによって温室効果ガスの排出を削減する。
13.5万t CO2 環境省
経産省
国交省
17 2005/
4/21
CDM 昭和シェル石油 ブラジル       イラニ バイオマス発電プロジェクト 製紙工場における生産能力の増強に伴い、9.43MWのバイオマス発電機を新設し、工場内で自家消費するこ
とで、グリッドからの電力購入に代替する。
18万t CO2 経産省
18 2005/
7/26
CDM ローディア
ジャパン
韓国 大韓民国温山における亜酸化窒素放出削減プロジェクト アジピン酸製造時に放出される亜酸化窒素の熱分解工場を設置し、亜酸化窒素の回収、燃焼により大気中に放出される温室効果ガスの削減を図る。 915万t CO2 経産省
19 2005/
7/26
CDM 電源開発 ブラジル Caieiras ランドフィルガス削減プロジェクト ゴミ埋め立て場のランドフィルから発生するバイオガスを回収し、燃焼を図ることにより温室効果ガスの削減を図る。 27万t CO2 経産省
20 2005/
10/5
CDM 丸紅 韓国 ガンウォン風力発電プロジェクト 98MWの風力発電所を新設する。発電された電力は電力系統に送電される。 15万t CO2 経産省
21 2005/
10/5
CDM 昭和シェル石油 ブラジル マルカ埋め立て処分場ガス発電プロジェクト 埋立地から発生する埋め立てガスの回収システム、浸出液排水システム、フレアリング設備および発電設備(11MW)を設置する。 17万t CO2 経産省
22 2005/
10/27
CDM 三井物産 ホンジュラ
ラ・グレシア・コジェネレーション・プロジェクト 製糖工程にて発生するバガス(砂糖黍の絞り粕)を有効活用するため、高効率の発電機等を導入し、発電した電力を工場の操業の他、余剰分を国内の電力グリッドに販売する 2.8万tCO2 経産省
23 2005/
10/27
CDM パシフィック・コンサルタンツ・インターナショナル アルゼンチン アルゼンチン国パタゴニア地方における風力発電事業 風力発電事業をCDM事業として実施することにより、パタゴニア電力系統に供給されている電力の8割以上を生成する火力発電所の燃料である天然ガスを代替する。 2.7万tCO2 経産省
24 2005/
11/11
CDM 温暖化
ガス削減株
式会社
中国 中国浙江巨化公司HFC23 分解CDM プロジェクト 過熱蒸気分解装置を設置することにより、HCFC22の製造工程において複産物として生じるHFC23を分解する。
平均580 万d
CO2(年間)
経産省
25 2005/
11/11
CDM 日本カーボ
ンファイナン
ス株式会社
南アフリカ 南アフリカ共和国・Chlookop 廃棄物埋立処分場メタンガス回収処理プロジェクト 廃棄物埋立処分場でメタンガス回収処理設備を導入し、回収したガスを燃焼する。 平均19 万d
CO2(年間)
経産省
26 2005/
11/11
CDM 三井物産株
式会社
ホンジュラス トレスバレス・コジェネレーション・プロジェクト 効率的な発電機等の導入により、製糖工
程にて発生するバガス(砂糖黍の絞り粕)を活用して発電を行う。
平均1.2 万d
CO2(年間)
経産省
27 2005/
11/11
CDM リコー株式会
エルサルバドル 系統連結型バガスコジェネレーション発電 高性能のボイラーや蒸気タービン発電機を設置し、サトウキビ生産に伴う副産物であるサトウキビの搾りかす(バガス)を利用した発電を行う。
平均3.7 万d
CO2(年間)
経産省
28 2005/
12/5
CDM リコー株式
会社
インド インド、ビハ―ルおよびアッタープラデシュ農村地帯における低費用の灌漑設備の普及拡大プロジェクト 既存の賃貸式ディーゼルポンプを廉価な足踏み式ポンプに転換(販売促進)することにより、ディーゼル燃料の使用を削減する。 平均1.0 万d
CO2(年間)
経産省
29 2005/
12/12
CDM 三井物産 ホンジュラス チュンバグア・コジェネレーション・プロジェクト 効率的な発電機等の導入により、製糖工程にて発生するバガス(砂糖黍の絞り粕)を活用して発電を行う。 平均2.0 万d
CO2(年間)
経産省
30 2005/
12/14
CDM 三菱商事
新日本製鐵
中国 山東東岳HFC23破
壊プロジェクト
液中燃焼法による焼却炉を設置することに
より、HCFC22 の製造工程において副産物
として生じるHFC23 を分解する。
平均1011万dCO2(年間) 経産省
31 2005/
12/21
CDM 新日鉱テクノリサーチ ベトナム ベトナムゴム工場か
らの廃水の嫌気性処
理とエネルギーの回
収プロジェクト
天然ゴムの製造過程にて排出される廃水からメタンガスを回収し、発電する。 平均0.9 万d
CO2(年間)
経産省
32 2005/
12/21
CDM 東北電力 ベトナム ソンマック水力発電所
再生プロジェクト
機器故障等により運転停止となった水力発電所を再生する。 平均0.4 万d
CO2(年間)
経産省
33 2005/
12/27
CDM 三井物産 インドネシア インドネシア/ブラン島における養豚場糞尿貯蔵池からのメタンガス回収プロジェクト 養豚場に閉鎖式糞尿浄化処理施設を導入することで、糞尿貯蔵池から発生するメタンガスを回収、燃焼する。 平均17 万d
CO2
経産省
34 2005/
12/27
CDM 丸紅 韓国 ユンドゥック風力発電プロジェクト 発電容量1.65MW規模の発電機24基(合計発電容量39.6MW)からなる風力発電事業を実施する。 平均 6 万d
CO2
経産省
35 2005/
12/27
CDM 三井物産 チリ レパント・ランドフィルのガス処理プロジェクト 高効率の燃焼設備の導入により、ゴミ分場から発生するメタンを回収、燃焼する。
平均46 万d
CO2
経産省
36 2006/
1/11
CDM 新エネ
ルギー・産業技術総
合開発機構(NEDO
技術開発機構)
インド コークス乾式消火設備モデル事業 赤熱コークスを、従来の湿式法(水)に代え乾式法(窒素)で冷却し、回収した熱を製鉄所の工場用蒸気として利用し省エネルギーを図る。
平均13.7 万d
CO2
経産省
37 2006/
1/24
CDM 日本カーボンファイナンス インド インドIFFCO 社・アンモニア製造プラント改良による蒸気消費量削減プロジェクト 尿素肥料製造工場におけるアンモニア製造プラントの改良を行い、アンモニア製造プロセスの省エネルギーを図る。
平均26 万dCO2 経産省
38 2006/
1/27
CDM 国際協力銀行 エジプト エジプト・アラブ共和国ザファラーナ風力発電所プロジェクト エジプト国ザファラーナ地区における120MWの風力発電プロジェクト。再生可能エネルギーとして、風力を利用し、発電事業を行う。 25 万dCO2 外務省
39 2006/
2/2
CDM 松下電器産業 マレーシア マレーシア国における工場省エネ事業(MTPDM) ブラウン管製造工場に省エネ対策を導入し、電力消費量及び天然ガス消費量を削減することにより、CO2 排出量を削減する。 平均0.7 万d
CO2
経産省
40 2006/
2/2
CDM 松下電器産業 マレーシア マレーシア国における工場省エネ事業(MAPREC, PRDM, PSCDDM,PAVCJM, PCM) 家電製品・部品等製造工場に省エネ対策を導入し、電力消費量を削減することにより、CO2 排出量を削減する 平均0.2 万d
CO2
経産省
41 2006/
2/2
CDM 松下電器産業 マレーシア マレーシア国における工場省エネ事業( PHAAM, PCOM (PJ),PCOM (SA), PEDMA, MEDEM) 家電製品・部品等製造工場に省エネ対策を導入し、電力消費量及び天然ガス消費量を削減することにより、CO2 排出量を削減する。 平均0.7 万d
CO2
経産省
42 2006/2/17 CDM ナットソース・ジャパン ブラジル カナブラバ・ランドフィルガス・プロジェクト ごみ処理場においてランドフィルガス(埋め立てガス)を回収し、回収したランドフィルガスを燃焼させる。 平均21 万d
CO2
経産省
43 2006/3/13 JI 住友商事 ロシア連邦 ロシア連邦におけるHFC23 の熱破壊による温室効果ガス排出削減 HCFC22 製造プラントに、熱破壊システムを導入し、現在放散している
HFC23 を回収し破壊する。
平均39 万d
CO2
経産省/環境省
44 2006/3/13 JI 東北電力 ハンガリー South Nyirseg バイオエネルギープロジェクト 木材を燃料とする発電容量約19MWのバイオマス発電事業を行う。 平均10 万d
CO2
経産省
45 2006/4/18 CDM 株式会社
農業技術
マーケティ
ング
マレーシア サバ州サンダカンに位置する総
発電量が11.5MW のパーム椰子
房有効利用バイオマス発電事業
(キナバイオパワー)
新規にパーム椰子房発電プラ
ントを建設し、従来、投棄され
ていたパーム椰子房を燃料と
平均25 万d
CO2
経産省
46 2006/4/18 CDM 株式会社
農業技術
マーケティ
ング
マレーシア サバ州サンダカンに位置する総
発電量が11.5MW のパーム椰子
房有効利用バイオマス発電事業
(セグントールバイオエネルギー)
新規にパーム椰子房発電プラ
ントを建設し、従来、投棄され
ていたパーム椰子房を燃料と
して発電する。
平均25 万d
CO2
経産省
47 2006/4/20 CDM 電源開発
株式会社
ブラジル ブラジル国Aquarius 小水力プロジェクト

発電容量4.2MWの流れ込み式
水力発電事業。
平均1.4 万d
CO2
経産省
48 2006/4/20 CDM 三菱U F J
証券株式
会社
マレーシア マレーシア国ペラク州に位置する総発電量11.5MW のパーム椰子房有効利用バイオマス発電事業

新規にパーム椰子房発電プラ
ントを建設し、従来、投棄され
ていたパーム椰子房を燃料と
して発電する。
平均15.6 万d
CO2
経産省
49 2006/4/27 CDM 電源開発 コロンビア El Henequenランドフィルガス削減プロジェクト ランドフィルから発生するガスを回収するためのパイプや燃焼塔を設置し、回収、燃焼することにより、温室効果ガスの削減を図る。 平均17 万d
CO2
経産省
50 2006/6/12 CDM 出光興産
株式会社
中国 煙台石炭ボイラ高効率化プロジェクト ビル建物及び産業施設において石炭ボイラーのエネルギー最適化診断、運転員の訓練と自動制御設備の導入による省エネを行う。 平均0.56 万d
CO2
経産省
51 2006/6/12 CDM 三菱商事
株式会社
パキスタン Pakarab Fertilizer社N2O テールガス分解プロジェクト 硝酸の製造過程にて生じる副産物である亜酸化窒素を、脱亜酸化窒素装置を導入することにより分解・処理する。 平均115 万d
CO2
経産省
52 2006/6/12 CDM 日本カーボンファイナンス株式会社 中国 甘粛省党河水力発電プロジェクト 8箇所の水力発電プラント建設による合計発電容量35.4MWの水力発電プロジェクト。 平均16.2 万d
CO2
経産省
53 2006/6/12 CDM 東京電力株式会社 中国 中国新疆ウルムチ・トリ30MW 風力発電プロジェクト 30MW(1.5MWタービン×20基)の風力発電所を建設する。 平均9.4 万d
CO2
経産省
54 2006/6/23 CDM 三菱商事
株式会社
フィリピン フィリピンのエタノール工場における好熱性嫌気消化技術を用いた廃水処理プロジェクト エタノール製造工場の排水からバイオガスを回収し、現在大気中に放出されているメタンの量を削減する。また、回収されたバイオガスをプラント内のボイラー施設で燃焼利用することにより、重油を代替する。
平均8.1 万d
CO2
経産省
55 2006/7/10 CDM 関西電力
株式会社
中国 カンフェン15MW水力発電プロジェクト 15MWの流れ込み式水力発電所を建設する。 平均5.2 万d
CO2
経産省
56 2006/7/10 CDM 関西電力
株式会社
中国 ルエタイ12.2MW水力発電プロジェクト 12.2MWの流れ込み式水力発電所を建設する。 平均4.2 万d
CO2
経産省
57 2006/8/3 CDM 三菱UFJ証券株式会社 カンボジア カンボジア国における籾殻発電事業 精米所に隣接して新規に籾殻発電プラントを建設し、発電・運営する。発電した電力は、アンコール精米工場の操業に必要な電力として利用される。 5.2万d
CO2
経産省
環境省
58 2006/8/11 CDM 電源開発株式会社 コロンビア La Vuelta and La Herradura水
力プロジェクト
La Herradura河川の水流を利用して、2つの発電所(La Vuelta:11.7MW、LaHerradura:19.8MW)を建設し、合計規模31.5MWの水力発電事業を行う。 7.2万d
CO2
経産省
環境省
59 2006/8/11 CDM 三菱UFJ証券株式会社 韓国 韓国忠清北道(Chungcheongbuk-do)に位置する総発電量746kWのバイオマ
ス発電事業
バイオマスガス化技術を適用し、新規にバイオマス発電プラントを建設・運営する。燃料は、従来、破棄される木質系バイオマスを使用する。 0.48万d
CO2
経産省
環境省
60 2006/8/15 CDM 東京電力株式会社 ホンジュラス サンタ・マチルダ バイオマス発電プロジェクト バガス(サトウキビ残滓)を有効使用した高効率ボイラー及びターボジェネレーターを導入し、製糖工場の発電容量を増大する。 4.5万d
CO2
経産省
61 2006/8/23 CDM 丸紅株式会社 中国 中国 山西アルミ燃料転換プロジェクト 水酸化アルミを焼成してアルミナを生産
する過程で、従来燃料として使用してい
た石炭ガスを天然ガスに転換する。
16万d
CO2
経産省
62 2006/8/28 CDM 東京電力 中国 団波水力発電プロジェクト 80MWの自流式水力発電所を建設する。年間発電量は2億2,250万kWhで、全量を系統に接続する。 14万d
CO2
経産省
63 2006/9/1 JI 日本カーボンファイナン
ポーランド ポーランド共和国・Tymien風力発電プロジェクト
1基2MWのタービン25基からなる合計50MWの風力発電プロジェクトを行う。 9 万d
CO2
経産省
64 2006/10/16 CDM 三菱UFJ証券 韓国 韓国全羅南道(Jeollanamdo)に位置するLG化学の羅州(ナジュ)工場の燃料転換事業 化学製品の生産工程で蒸気の製造に使用する燃料を、バンカーC・オイルから天然ガスに転換する。

0.9万d
CO2
経産省
環境省
65 2006/10/16 CDM 新日本製鐵 中国 中国遷安のコークス工場における廃熱回収システムの導入 製鉄所に隣接するコークス工場にCDQ(コークス乾式消火設備)を設置し、現在有効利用されていないコークス炉の廃熱を利用して発電を行う。
21万d
CO2
経産省
66 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
ホンジュラス エスペランザ水力発電プロジェクト 総発電容量12.77 MWの流れ込み式の小水力発電プロジェクト。
2万d
CO2
経産省
67 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
ペルー サンタ・ロサ水力発電プロジェクト 3つの小規模流れ込み式水力発電プラントにより構成される4.1MWの水力発電事業。
1.4万d
CO2
経産省
68 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
ネパール バイオガス支援プログラム
−ネパール(BSP-ネパール)アクティビティ1
バイオガス・ダイジェスター(バイオガス・プラント)を農村世帯に販売することにより、料理に従来使用されている木材や灯油といった燃料を代替する。
4.7万d
CO2
経産省
69 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
ネパール バイオガス支援プログラム
−ネパール(BSP-ネパール)アクティビティ2
バイオガス・ダイジェスター(バイオガス・プラント)を農村世帯に販売することにより、料理に従来使用されている木材や灯油といった燃料を代替する。
4.7万d
CO2
経産省
70 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
アルゼンチ
オラバリア埋め立てガス回収プロジェクト
埋立地から発生しているメタンを回収し、破壊する。 1.3 万d
CO2
経産省
71 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
モルドバ
モルドバ地方共同体バイオマス熱供給プロジェクトNo.1 各地方の公共建物に下記3つの施策を実施する。
・ 燃料転換(石炭、天然ガス→バイオマス、石炭→天然ガス)
・ 熱供給システムの効率化(低効率ボイラー→新型ボイラー)
・ 建物の省エネ化(建物外壁、窓、ドア
の保温強化)
1.8万d
CO2
経産省
72 2006/10/24 CDM 出光興産
沖縄電力
新日本石油
大和証券SMBCプリン
シパル・インベストメンツ
富士フイルム
モルドバ モルドバ地方共同体バイオマス熱供給プロジェクトNo.2 各地方の公共建物に下記3つの施策を実施する。
・ 燃料転換(石炭、天然ガス→バイオマス、石炭→天然ガス)
・ 熱供給システムの効率化(低効率ボイラー→新型ボイラー)
・ 建物の省エネ化(建物外壁、窓、ドア
の保温強化)
1.8 万d
CO2
経産省
73 2006/10/31 CDM 日本カーボンファイナン
ス株式会社
ケニア ケニア共和国・ムミアス砂糖工場コジェネレーションプロジェクト 砂糖工場内にあるバイオマス燃料に
よる15MWの既存発電設備を30M
Wに増強・効率化し、余剰電力を国家系統へ供給する。
9.2 経産省
74 2006/10/31 CDM 日本カーボンファイナンス株式会社 中国 山西省寺河炭鉱における炭鉱メタンを燃料とした120MW発電プロジェクト 現状大気放出されている炭鉱メタンを捕捉し、120MW発電施設への燃料として利用する。
経済産業省
ホスト国承認
審査中
288 経産省
75 2006/10/31 CDM 中部電力株式会社 中国 寧夏天浄50.25MW風力発電プロジェクト 750kWの発電機を67機設置し、合計
50.25MWの風力発電を行い、発電し
た電力を寧夏電力供給網に販売する。
7 経産省
76 2006/10/31 CDM 中部電力株式会社 中国 甘粛大唐玉門49MW風力発電プロジェクト 850kWの発電機を58機設置し、合計
49.3MWの風力発電を行い、発電した電力を甘粛電力供給網に販売する。
10.5 経産省
77 2006/11/2 JI 中国電力株式会社 ウクライナ ドネツク地方ホロドゥナヤ・バルカ炭鉱における炭鉱メタン回収利用プロジェクト 操業中の炭鉱において、現在大気中に放出されているメタンガスを回収し、ガスエンジン発電機で発電を行う。余剰メタンガスは燃焼させる。 4 経産省
78 2006/11/2 CDM 豊田通商株式会社 中国 無錫桃花山ランドフィルガス発電プロジェクト 埋立処理場からのランドフィルガスを回収し、燃焼によるメタン破壊及び、系統への電力供給による化石燃料代替を行う。 7.5 経産省
79 2006/11/2 CDM 三菱商事株式会社 中国 開封晋開N2O削減事業 肥料製造工場において、硝酸製造過程におけるテールガスに含まれる
N2Oの排出量を削減するため、脱亜
酸化窒素装置を導入する。
35 経産省
80 2006/11/9 CDM JFEスチール株式会社 フィリピン フィリピン・シンター・コーポレーションにおけるシンター冷却装置の排熱を利用した発電プロジェクト 焼結鉱工場において、現在は空中に
放散している焼結機の排熱を利用し
て蒸気を発生させ、発電設備容量18.6KWhの発電を行う。
5.5 経産省
81 2006/11/9 CDM 三菱UFJ証券株式会社 モンゴル モンゴルDurgunに位置する水力発電事業 モンゴルの Chono Kharaih 川において12MWの水力発電プラントを建設・運営する。 3 経産省
82 2006/11/9 CDM 三菱UFJ証券株式会社 モンゴル モンゴルTaishirに位置する水力発電事業 モンゴルの Zavkhan 川において
11MWの水力発電プラントを建設・運
営する。
3 経産省
83 2006/11/13 CDM 三井物産株式会社 中国 松藻煤電有限責任公司CMM総合利用発電プロジェクト 合計発電能力20MWの炭鉱メタンガ
ス利用発電機器を導入し、炭鉱から
抽出される炭鉱メタンガスの一部を利用して発電を行う。
54.1 経産省
84 2006/11/14 CDM 電源開発株式会社 ニカラグア Monte Rosaバガスコジェネ
レーションプロジェクト
砂糖製造工場において、既存のバガ
スコジェネレーション発電の熱効率の向上(ボイラーの性能向上)及び、発電機の増設(発電容量の拡大)を行う。
5.6万d
CO2
経産省
                 
                 
                 
                 
    JI 三菱重 ブルガリア 風力発電      
     
CDM:クリーン開発メカニズム(対 途上国)    J1:共同実施(対 先進国)
 

日本経済新聞 2005/3/1

温暖化ガスの排出削減 日本の事業初登録 住商など、国連機関に

 
住友商事と英国化学大手の日本法人、イネオスケミカルがそれぞれ計画する2件の温暖化ガスの排出削減事業が28日までに、地球温暖化防止・京都議定書にもとづく排出権取引プロジェクトとして国連機関に登録された。これまでに認められた計画はオランダとフィンランドがそれぞれ手掛ける2件だけで、日本のプロジェクトとしては初めて。


日本経済新聞 2003/6/7

CO2排出権獲得 フロン処理で大量に イネオスケミカルが新事業

イネオスはフロン工場で副産物として発生する「フロンR23」を回収・処理する。韓国で来年4月にも削減事業を開始。経産省に申請済みで、近く韓国政府と国連にも申請する。

イネオスケミカルは英イネオス・グループが全額出資するフッ素化学品メーカー。フッ素関連技術のノウハウを生かして新規事業に進出する。

日本企業の海外における主なCO2削減事業

事業者 豊田通商
オランダ投資会社等
電源開発       NEDO
新日本製鉄
イネオスケミカル
事業内容
(国)
バイオマスを使った
鉄鋼生産(ブラジル)
バイオマス発電
(タイ)
製鉄所への省エネ
設備導入(インド)
フロン回収処理
サービス(韓国)
投資額 約50億円 約45億円 約60億円 3−5億円
年間
削減量
約113万トン 約6万トン 約16万トン 約140万トン
期間 21年 21年 10年 21年
経産省へ
の利用申請状況
承認済み 承認済み 10月にも申請 申請中

2003/7/16 METI

CDMプロジェクト政府承認審査結果について

 下記の
クリーン開発メカニズム(CDM)に係る事業については、京都メカニズム活用連絡会にて審議の結果事業承認指針に基づき平成15年7月15日付けで承認された。なお、当該事業は我が国が承認する4件目の案件となる。
 本件は、平成15 年5 月7 日付けで経済産業省に対し日本政府承認の申請がなされ、京都メカニズム活用連絡会において、本プロジェクトに関するプロジェクト支援担当省庁は経済産業省及び環境省と決定されていたもの。
 本CDM 案件については、今後、有効化審査を受けるため、運営組織(OE )に対してプロジェクト・デザイン・ドキュメント(PDD)を提出するとともに、ホスト国の承認を得る必要がある。

○クリーン開発メカニズム(CDM )

申請者 実施国 プロジェクト名 プロジェクトの概要 クレジット獲得量
イネオスケミカル株式会社 韓国 韓国ウルサン市におけるHFC類の破壊事業 HCFC22 の副生産物としてのHFC23 の破壊 年間約140 万dCO2

 


毎日新聞 2003/6/10

火カ発電所のCO2 中東油田で回収実用化へ 三菱重工
 原油軟化させ採油効率上昇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日本経済新聞 2003/6/20

東芝と東洋エンジ CO2吸収装置を開発


東芝と東洋エンジニアリングは大気中の二酸化炭素(CO2)を効率よく吸収する装置を共同開発した。気体中のCO2の9割以上を吸収し、繰り返し使える。

リチウムとシリコン酸化物でできたリチウムシリケートという物質でCO2を吸収する。


日本経済新聞 2003/7/3

松下、社内でCO2排出権取引 ネットで随時やりとり 目標達成柔軟に


松下電器産業は二酸化炭素(CO2)の排出量をグループ内で取引する独自の社内排出権取引制度を創設し、試験運用を始めたと発表した。ネットを活用し、随時やりとりしながら全社の排出量を最小にする。

 


日本経済新聞 2003/7/12

新日石・三菱化学 CO2削減で連携
 水島コンビナート内の工場 冷却ガスに活用 排出量10%減



新日本石油と三菱化学は水島コンビナート(岡山県倉敷市)で二酸化炭素(CO2)の排出削減に取り組む。石油精製過程で発生するCO2を液化天然ガス(LNG)で冷却して液化炭酸ガスをつくり、化学製品の製造に必要な冷熱や原料として利用する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日本工業新聞 2003/8/12

CO2分離・回収に膜活用、経産省が新技術開発へ

経済産業省は来年度から、製鉄所や発電所などの排出ガスから二酸化炭素(CO2)を効率的に分離・回収する研究開発プロジェクトに着手する。

今回のプロジェクトでは、膜を使ってCO2を選択的に取り出す「二酸化炭素分離膜技術」を中心に取り組む。研究開発は、経産省の関係機関である地球環境産業技術研究機構(RITE)が行う。

【二酸化炭素分離膜技術】
 膜を利用して大量の排出ガスから二酸化炭素(CO2)を分離・回収する技術。