日産自動車 伊藤祐樹選手 連絡先: knak@js2.so-net.ne.jp 2008年度
2006年度 2005年度 2004年度 2003年度以前 マスターズ甲子園2007
社会人野球日本選手権大会 初戦 三菱重工広島に勝利
(他の神奈川3社は初戦で敗退)
2回戦で王子製紙に敗退
千葉市長杯 兼 関東選抜リーグ決勝トーナメント 日産自動車、1回戦でNTT東日本に敗退
関東リーグ戦後期 住友金属鹿島にコールド負け、セガサミーに勝利、通算 1勝1敗2分け
日本選手権 神奈川県二次予選 日産自動車、決勝で新日本石油ENEOS に敗退
1位 新日本石油ENEOS、2位 日産自動車、3位 東芝は既に日本選手権への出場権があるため、
関東代表決定戦には4位の三菱重工横浜クラブが出場 →日本選手権に出場
プロアマ交流戦 日産自動車、湘南シーレックス (横浜ベイスターズのファーム)に惜敗
都市対抗 関東代表決定戦 日産自動車、2敗して出場権獲得できず
補強選手 東芝 (川崎市)
内野手 小山 豪七十七銀行、NTT信越、松下電器、JR北海道に勝利、決勝へ
JR東日本に7:5で勝ち、優勝!−−−−−−−−
新日本石油ENEOS (横浜市)
投手 野上 亮磨
内野手 四之宮 洋介
外野手 吉浦 貴志大阪ガスに勝利、鷺宮製作所に敗退
都市対抗 神奈川2次予選 2回戦で三菱ふそう川崎に7回コールド負け、第二代表戦へ (東芝が第一代表)
第二代表戦2回戦で新日本石油ENEOSに敗れる (新日本石油ENEOSが第ニ代表)
敗者復活戦で三菱ふそう川崎に勝ち、関東代表決定戦(2チームが出場権)へ。
JABA 九州大会 準決勝で三菱重工長崎に敗退
JABA岡山大会 日産自動車がコールド勝ちで初V 日本選手権出場権 獲得
関東リーグ戦前期 2戦2分け (東芝と引き分け、鷺宮製作所と引き分け)
第34回 東京六大学対抗戦 法政大学に勝利
神奈川県大会 日産自動車優勝
JABA東京スポニチ JR九州が優勝 日産自動車、準々決勝でホンダ鈴鹿に敗退
11月20日 日産自動車 1−3 王子製紙
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
王子製紙
0
0
0
2
0
0
0
1
x
3
6回表・日産自動車 1番・伊藤は右中間を抜けるスリーベースヒットを打つが後続なし。
2点を追う苦しい展開で迎えた8回。1死から代打で入った市丸祐樹選手の一打が、三塁線ぎりぎりに飛ぶと、スタンドの雰囲気は一変した。二塁へ頭から滑り込み、間一髪セーフ。次は不動の1番、伊藤祐樹選手だ。前の打席で三塁打を放っているだけに、母隆子さん(65)は祈るように「打って」。だが遊飛に打ち取られる。
次はベテラン村上恭一選手の登場だ。打球は深々と右中間を破る。「行ったぞ!」の歓声のなかで、市丸選手が余裕の生還を果たす。村上選手は俊足を生かし、猛然と三塁へ滑り込みセーフ。さあ1点差。気迫のプレーと同点のチャンスに、スタンドの興奮は最高潮に達した。
その裏にエラーがらみで1点を奪われ、再び2点差を追う最終回。逆転を信じ、応援席は総立ちで声援を送るが、好機が作れなかった。◇僕が打てていれば−−吉浦貴志・日産自動車主将
6回1死三塁の、僕の打席で打てていれば……。相手は最初のチャンスで点を取ったが、こちらは駄目だった。その差が出た。練習でできることが、試合でできるよう、意識を高めて練習していくしかない。
▽日産自動車・久保恭久監督 攻守とも、もう少しやりようがあったのに細かさがなかった。ちぐはぐなことをしてしまった。
11月15日 日産自動車 5 −1 三菱重工広島
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
0
0
0
1
0
0
4
0
5
三菱重工広島
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
日産は野上亮磨投手が初回に先制を許すも、二回以降を無失点に抑えて完投。野村慶太、小山豪両選手の本塁打など打線も奮起し、野上投手を援護した。
2007年11月5日〜4日間
千葉マリンスタジアム
2007年11月5日
NTT東日本 7−5 日産自動車゙
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 計
NTT東日本 0
1
0
0
0
0
2
2
0
0
2
7
日産自動車
0
2
0
0
0
2
0
0
1
0
0
5
関東リーグ戦後期 前期 通算 1勝1敗2分け
県営大宮球場
9月28日 日産自動車 4−2 セガサミー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
1
1
1
1
0
0
0
0 0 4
セガサミー
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
9月27日 日産自動車 0−7 住友金属鹿島
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
0
住友金属鹿島
0
0
1
1
1
0
4x
7
日時: | 2007年9月15日(土)〜5日間(雨天順延) |
場所:保土ヶ谷球場 |
次の各チームは既に日本選手権への出場権を確保 日産自動車 : JABA岡山 優勝 新日本石油ENEOS : JABA長野 優勝 東芝 : 都市対抗 優勝
関東代表決定戦出場チームは、(上記3チームを除く)県大会の上位1チーム → 三菱重工横浜クラブ
2007年9月19日 決勝 保土ヶ谷球場
新日本石油ENEOS 3−0 日産自動車
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
新日本石油ENEOS 0
0
0
0
3
0
0
0
0
3
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2007年9月18日 準決勝 保土ヶ谷球場
日産自動車 5−3 三菱重工横浜硬式野球クラブ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1515 計
日産自動車 0
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
三菱重工横浜硬式野球クラブ
0
1
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2007年8月4日(土) 18:00 横須賀スタジアム
日産自動車 2−3 湘南シーレックス (横浜ベイスターズのファーム)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
0
0
1
0
1
0
0
0
2
湘南シーレックス
0
0
1
1
0
0
1
0
x
3
(対戦成績は4勝4敗)
7月3日 敗者復活戦
JFE東日本 3−1 日産自動車
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
JFE東日本
0
0
0
2
1
0
0
0
0
3
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
日産自動車は第1試合でJFE東日本(南関東)と対戦。前日と同様、好機にあと1本が出ず1−3で敗退し、4年連続の本大会出場を逃した。
○…日産自動車が、4年ぶりに予選で敗退した。この日は、エースの石畝が2本塁打を浴び、打線も七回までわずか2安打。八回に野村、四之宮の連続右前打、小山の犠飛などで1点を還すにとどまった。
久保監督は「残念ですね。夏は終わりましたね」と淡々。今季の敗因には、投手陣の不安定さを挙げた。打者も大振りになる傾向が目立ったという。本大会で2年連続準優勝し、今年こそはと周囲の期待も高かったが、「先を見る余裕のないチームだった」と寂しい笑顔を浮かべた。
7月2日
日産自動車 1−3 明治安田生命
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
明治安田生命
0
0
0
0
1
2
0
0
x
3
都市対抗 神奈川2次予選
日時: 2007年6月4日(月)〜7日(木)(雨天順延)
2007年6月11日(月)〜14日(木)
予備日:15日(金)・16日(土)17日(日)・18日(月)(雨天順延)
場所: 横浜スタジアム
6月15日
日産自動車 6−3 三菱ふそう川崎
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
2
1
0
0
0
1
0
0
2
6
三菱ふそう川崎
0
1
0
0
0
1
0
0
1
3
日産自動車、関東代表決定戦(2チームが出場権)へ
◇意地の打線、雪辱果たす…日産
すでに神奈川からの2代表が決まり、残された最後のチャンスである関東代表決定戦への進出権を争う試合。ともに本大会常連で、優勝経験もある日産自動車と三菱ふそう川崎が激突した。先手を取った日産が、中盤以降、小刻みな継投で相手打線をかわし、4年連続出場に望みをつないだ。
両者の今予選での対戦は2度目。前回の2回戦では、日産打線が相手の主戦・佐藤大に1安打完封を許し、七回コールド負けで敗者復活戦に回った。
この日も、相手の先発は佐藤大。雪辱を期す日産打線は初回、早いカウントから積極的に打って出る。大庭、吉浦、小山の上位左打者の3安打と2四球で2点を先取。二回にも四之宮の適時二塁打で追加点を挙げて主導権を握り、そのまま逃げ切った。「同じ投手に2度やられるわけにはいかない」(吉浦主将)と、意地を見せた日産打線の勝利だった。
◇「ドームで投げる」
○…日産が2点リードの七回2死二、三塁、石畝卓也投手が登板した。直後の石塚信寿選手の打球はいい当たりだったが、中堅手の正面。「野手を信じていたから」と振り返った。九回1死では井川良幸選手に本塁打を打たれたが「打たれたら引きずらず、次の打者を抑えるのが役目」と自分に言い聞かせた。残りの打者2人を丁寧に打ち取ると、マウンド上で叫んでいた。試合後「関東代表決定戦を制して、東京ドームで投げる」と静かに闘志を燃やした。◇気持ち新たに練習−−日産自動車・久保恭久監督
今日は投手一人一人を短いイニングでつなぎ、それぞれに責任を持ってもらった。県第1代表を狙うのと同じ気持ちで、この試合に臨んだ。関東代表決定戦に向けて、気持ちを新たにまた練習する。(毎日新聞)1回表、1死2塁から3番吉浦のタイムリー、2死満塁から7番伊藤が押し出し四球で2点
2回表、1死2塁から2番四之宮のタイムリー2塁打
6回表、1死2・3塁から9番南がスクイズを失敗するが、サードが送球を捕り損ない、3塁ランナーが生還
9回表、2死1塁から4番小山のタイムリー2塁打、2死1・3塁から6番村上のタイムリーで2点
6月12日
新日本石油ENEOS 9−7 日産自動車
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
新日本石油ENEOS
6
0
0
0
0
2
0
1
0
9
日産自動車
2
0
3
1
1
0
0
0
0
7
日産は1回表の6失点を、1回裏吉浦の2ラン、3回裏、小山の3ラン、4回裏、四之宮のタイムリー2塁打、5回裏、青柳のタイムリーで逆転したが、ENEOSは6回のソロホームランとタイムリーで再逆転、8回にも犠牲フライで押し切った。
6月7日
三菱ふそう川崎 8−0 日産自動車
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
三菱ふそう川崎
2
0
0
0
2
4
0
: 8
日産自動車
0
0
0
0
0
0
0
: : 0
2年ぶりの本大会優勝を狙う三菱ふそう川崎が、主戦右腕・佐藤大、4番・西郷の活躍で、昨年の本大会準優勝の日産自動車に圧勝。第1代表決定戦に駒を進めた。
佐藤大は、七回2死まで一人の走者も許さない快投。制球よく投げ込むスライダー、シンカーで、日産打線を沈黙させた。
注 七回2死で吉浦がヒット、これがなければ完全試合打の主役・西郷は初回、日産の主戦・石畝から先制の2点本塁打。六回にはコールド勝ちを決める満塁弾と4打数4安打6打点の打棒で、佐藤大を強力に援護した。(毎日新聞)
伊藤選手は7番三塁手
JABA 九州大会
日時: 2007年5月8日(月)〜12日(土)(雨天順延)
場所: 北九州市立大谷球場(O)
北九州市民球場(K)
準決勝 5月12日
日産自動車 5−6 三菱重工長崎
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11
12
計
日産自動車
0
0
0
0
0
1
1
0
1
0
1
1
5
三菱重工長崎
1
0
1
1
0
0
0
0
0
0
1
2
6
日産自動車がコールド勝ちで初V
決勝 4月25日
日産自動車 12−0 日産自動車九州
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
4
0
0
0
0
1
7
12
日産自動車九州
0
0
0
0
0
0
0
0
伊藤選手 三塁手 3打数1安打1打点
決勝は、一回に3安打と2四死球、敵失も絡んで一挙4点を挙げた日産自動車が、その後も岩越の2打席連続本塁打、岡山・関西高から2年目の船引の満塁弾などで加点。エース石畝が日産自動車九州を7回零点に抑え12−0のコールド勝ちで初優勝を飾った。これで日産自動車は11月に京セラドーム大阪である日本選手権の出場権を得た。
最高殊勲選手賞=石畝卓也(日産自動車)、最優秀投手賞=石畝卓也(日産自動車)
準決勝 4月25日
日産自動車 8−3 伯和ビクトリーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
2
0
0
0
1
0
0
2
3
8
伯和ビクトリーズ
1
1
0
0
0
1
0
0
0
3
準々決勝 4月22日
日産自動車 6−5 JR北海道
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
JR北海道
1
1
0
0
0
0
2
0
1
5
日産自動車
0
0
5
0
0
0
0
0
1
6
鷺宮製作所 8ー8 日産自動車
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
鷺宮製作所
2
2
1
0
0
1
0
0
2
8
日産自動車
2
0
0
1
2
1
0
0
2
8
4月16日 横浜スタジアム
日産自動車 2−2 東芝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
東芝
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
日産自動車
0
0
2
0
0
0
0
0
0
2
3月31日(土) | 11:30 | かずさマジック | 1-0 | 早稲田大学 |
13:30 | 住友金属鹿島 | 8-3 | 明治大学 | |
4月1日(日) | 11:00 | JR東日本 | 10-0 | 東京大学 |
13:30 | NTT東日本 | 13-4 | 慶應義塾大学 | |
4月2日(月) | 11:00 | 東芝 | 9-1 | 立教大学 |
13:30 | 日産自動車 | 7-4 | 法政大学 |
2007年4月2日 日産自動車 7−4 法政大学
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
法政大学
1
0
0
0
1
1
0
0
1
4
日産自動車
0
0
3
3
0
1
0
0
x
7
3月21日(水)〜7日間 (3/25雨天順延、準決勝は3/27、決勝は3/28)
保土ヶ谷球場
3/28 決勝 日産自動車 10−0 東芝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日産自動車
0
4
1
1
1
3
10
東芝
0
0
0
0
0
0
0
3/27 準決勝 日産自動車 6−5 三菱ふそう川崎
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
三菱ふそう川崎
0
0
0
0
3
1
0
0
1
5
日産自動車
0
2
0
0
0
3
1
0
x
6
2007/3/6-3/9 神宮ほか
3/8 日産自動車 2−4 ホンダ鈴鹿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
ホンダ鈴鹿
2
0
0
2
0
0
0
0
0
4
日産自動車
1
0
1
0
0
0
0
0
0
2
3/7 日産自動車 5−4 富士重工
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
富士重工
0
0
0
1
3
0
0
0
0
4
日産自動車
3
0
0
0
2
0
0
0
x
5
スタメン
6 4 8 3 7 5 DH 9 2 P 四之宮 船引 吉浦 小山 市丸 須田 金丸 大庭 松田 石田 伊藤選手はベンチ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』伊藤祐樹伊藤 祐樹(いとう ゆうき、1972年7月7日〜 )は、平成期の社会人野球の選手(内野手、右投げ左打ち)である。日産自動車所属、170cm、67kg。背番号2。 人物・来歴
エピソード
球歴津名高(1988年〜1990年)→福井工業大(1991年〜1994年)→日産自動車(1995年〜 ) 日本代表キャリア
主な表彰、タイトル
|