他のページへ トップページ ハイテク分野(目次) |
太陽光発電協会メンバー (各社記事にリンク)
太陽電池各社 海外で発電装置生産 京セラ 三洋電機 シャープ
色素で光を吸収して電気エネルギーとして活用する有機太陽電池 (第一工業製薬)
トピックス 東京エレクトロン、Oerlikon Solar社買収
コニカミノルタ、Konarka Technologiesと資本・業務提携、有機薄膜太陽電池を開発
米First Solar、中国に2GW規模の太陽光発電所建設へ
環境省 自然エネルギー可能性を試算 太陽光発電「20年に26倍」
三洋電機/新日本石油 薄膜太陽電池共同出資会社の設立協議を開始
BP Powers Largest Solar Installation In UK
産総研、有機色素増感太陽電池で変換効率7.5%の世界最高性能を達成
太陽電池
太陽の光エネルギーを吸収して電気に変える装置が太陽電池です。名前に「電池」とありますが、太陽電池には蓄電機能はありません。太陽電池発電は二酸化炭素や有害な汚染物質を排出しません。
現在実用化されている中で最も変換効率が高いのは「単結晶型」で約20%です。これに「多結晶型」の17%、「アモルファス(非晶質)型」の10%が続きます。
シャープ 太陽電池の世界 http://www.sharp.co.jp/sc/library/sun/sunindex.htm
太陽電池って何?
● 太陽電池は光を電気に変える発電機 | ||||
● 家庭で使える太陽電池 |
太陽電池の材料別種類
材料
変換
効率信頼
性その他 現在の主な用途 単結晶シリコン ◎ ◎ 豊富な使用実績がある 宇宙用、地上用 多結晶シリコン ○ ◎ 将来、大量生産に適している。 地上用 アモルファス △ △ 蛍光灯下で、比較的よく作動 民生用(電卓、腕時計) 単結晶化合物
(GaAs系統)◎ ◎ 重く、割れやすい 宇宙用 多結晶化合物
(CdS、CdTe、CulnSe2など)△ △ 資源量が少ない
公害物質を含むものもある民生用
矢野経済研究所 2002/7/10
太陽電池市場の現状と将来展望 2002
http://www.yano.co.jp/press/2002/020710.htm
調査結果サマリー
・ | 2001年度の国内太陽電池市場規模は、容量ベースで対前年比47%増の192.7MW、金額ベース(メーカー出荷額ベース)で730.1億円。 |
京セラホームページから
http://www.kc-solar.co.jp/frames/menu8.html
* BP Solarex changes name to BP Solar
Siemens Solar → jv with Shell → Shell Solar (Shell 100%)
うち セル・モジュールメーカー 14社
(株) エム・エス・ケイ、鐘淵化学工業(株)、キヤノン (株)、京セラ (株)
三洋電機 (株)、シャープ (株)、昭和シェル石油 (株)、フジプレアム(株)
三菱重工業(株)、三菱電機 (株)
平成18年8月9日現在
MSK、カネカ、キヤノン、京セラ、三洋電機、シャープ、昭和シェル石油、日立製作所、
富士電機システムズ、フジプレアム、三菱重工業、三菱電機
日本経済新聞 1998/1/22
太陽電池付き屋根材 消費電力の8割供給
太陽光発電システム販売のエム・エス・ケイは、一般住宅の屋根に太陽光発電システムを組み込み改装事業を2月半ばから全国規模で開始する。同社は米国の大手太陽電池メーカーのアモコ・エンロソーラー社などの日本総代理店で、輸入した素材を使ってこのほどパネル状の太陽電池を組み込んだ屋根材を独自開発した。
日刊工業新聞 2002/9/4
鐘淵化学、建材一体型ハイブリッド太陽電池で攻勢
新たに日東紡績が総発売元となるアルミベースの太陽電池一体型屋根システムへのハイブリッド太陽電池の供給を開始した。さらに今秋からは売れ筋の平板瓦一体型でも大手ハウスメーカー7社が各社のスペックに合わせ販売に乗り出すなど、02年度は国内市場で7000キロワット以上をアモルファスハイブリッドタイプで販売する。
鐘淵化学工業は関連企業のカネカソーラーテック・豊岡工場(兵庫県豊岡市)で太陽電池を量産、ハイブリッドタイプは電気変換効率で10%を安定的に実現している。
*押出し形材アルミ屋根パネル アルアピア
高級感あふれる美しさと高い耐久性を兼ね備えた画期的な屋根システムです。
1998/11/5 鐘淵化学
地域振興整備公団と鐘淵化学が、豊岡市への工場進出を調印
〜鐘淵化学は新会社設立で、住宅用太陽電池事業を本格化〜
http://www.kaneka.co.jp/news/n981105.html
豊岡中核工業団地において鐘淵化学は、住宅用アモルファスシリコン太陽電池の製造・販売を行う新会社、「カネカソーラーテック株式会社」を設立した。
<カネカソーラーテック株式会社の概要>
●本社・工場所在地 : 兵庫県豊岡市神美台(かみよしだい) ●敷地面積 約55千u ●設立 平成10年10月 ●資本金 10億円(授権資本40億円) ●会長 大西 優(鐘淵化学取締役電材事業部長) ●社長 吉岡 哲男 ●従業員数 約150名の予定 ●事業内容 太陽電池の製造・販売 ●設備能力 20MW/年。平成12年度中に40MWに増強の予定 ●工場稼働 平成11年10月の予定
透ける太陽電池 昼は窓 夜は広告塔 鐘淵化学、大型パネル量産化
鐘淵化学工業はガラスのように透けるタイプの太陽電池を開発、パネルを約1メートル四方に大型化して量産することに成功した。
2000/12/26 川崎重工
一般住宅用太陽光発電システムの販売を本格的に開始
http://www.khi.co.jp/khi_news/2000data/c3001226-1.htm
今回本格的な販売を開始する住宅用太陽光発電システムは、エヴァーグリーンソーラー社の太陽光発電パネルを使用した、日本の住宅に適合した標準仕様での本格的な販売を開始します。
ミサワホームに太陽電池を供給 住宅分野に本格進出
http://www.kobelco.co.jp/bizup/b020201/bizup01.htm
当社・高砂製作所(兵庫県高砂市)内に11月よりモジュール(太陽電池セルを組み立て、モジュール化する)工場を稼動させ、本格的に商業生産を開始しました。
1998年にドイツの太陽電池メーカー・RWEソーラー社(世界7位)と業務提携。当社の太陽電池は、RWE社の独自プロセスであるEFG(リボン法)セルを採用しており、従来の多結晶系セルを使った太陽電池に比べて、高性能かつ意匠性に優れ、環境にも配慮した太陽電池です。
2002/7/23 シャープ
世界最大の太陽光発電事業をさらに拡大
太陽電池増産ライン稼動 年間生産能力148MWに
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/020723.html
シャープは、奈良・新庄第3工場に3番目の多結晶シリコン太陽電池セルラインを増設、生産能力を世界最大の年間148MWに拡大し、7月よりフル生産を開始いたします。
● 太陽電池セルライン 年産能力推移
2000年6月 2001年7月 2002年7月 セル年産能力 54MW 94MW 148MW
日本経済新聞 2002/11/14
シャープ、米で生産 太陽光発電装置 市場拡大にらむ
電子レンジや複写機を製造する工場(テネシー州メンフィス)で生産する。200年12月にカラーテレビ生産をメキシコの製造会社に移してできた余剰スペースを活用する。
BP Solar http://www.bpsolar.com/ContentPage.cfm?page=7
BP Solar is one of the world's largest manufacturers of photovoltaic (PV, i.e. solar electric) products and systems. BP Solar has nearly 30 years of experience in the advancement and promotion of photovoltaics.
1973 Solarex Corporation is formed 1980 BP enters solar industry via purchase of Lucas Energy Systems 1983 Solarex acquires RCA amorphous silicon technology 1983 Amoco Oil Company purchases Solarex Corporation 1984 Solarex purchases Exxon's Solar Power Corporation 1987 Solarex introduces the "Mega" cell: 114 mm x 114 mm 1995 Solarex becomes a business unit of Amoco/Enron Solar, a partnership of Amoco Oil Corporation and Enron Corporation 1999 BP and Amoco merge to form BP Amoco plc
BP Amoco purchases Enron's share of Solarex
BP Solar and Solarex merge to form BP Solarex
BP Solarex changes name to BP Solar2001 BP Solar is integrated into BP's Gas, Power and Renewables Business Stream
2002/9/4 BP
BP Powers Largest Solar Installation In UK
http://www.bp.com/centres/press/p_r_detail.asp?id=919
Eighty-seven thousand state-of-the-art photovoltaic cells supplied by BP Solar are to be used in the construction of the new TXU-Europe building in Ipswich. The 200kw project represents the largest solar installation of in the UK and is scheduled for completion in December this year
Shell Solar is part of Shell Renewables, one of the five core businesses of Shell Group.
Shell Solar recently joined the top tier players in the solar PV industry when it integrated its business with Siemens Solar. (jv with Siemens → Shell 100%)
Shell Solar sales in 2001
Mono-crystalline modules............34,6 MW
Multi-crystalline modules...............9,4 MW
CIS .............................................0,4 MW
Total ........................................44,4 MW
2001/2/28
Shell and Siemens agree joint venture in solar energy
http://www.shell-me.com/english/apr2001/news-world2.htm
Siemens Solar GmbH (Siemens) and Shell Renewables (Shell) announced today that they have reached agreement to form a joint venture in their solar energy businesses.The shareholdings in the new joint venture will be: Siemens A.G. 34% E.ON Energie AG 33% and Shell 33%.
2002/1/23
Shell to acquire partners' stakes in Solar energy joint venture
http://www.shell.com.cn/english/news/020124.html
Shell Renewables (Shell), Siemens AG (Siemens) and E.ON Energie AG (E.ON) announced today that Shell intends to acquire all the shares held by Siemens and E.ON in their solar photovoltaic (PV) joint venture company, Siemens und Shell Solar GmbH. The combined business, to be 100% owned by Shell, will be known as Shell Solar with full corporate integration taking place over the next six months.
Astropower, Inc. http://www.sba.gov/sbir/tibbetts/astropower.html
AstroPower is the largest US-owned manufacturer of solar cells and modules and the fifth largest in the world. The Company was formed in 1983 as a division of Astrosystems, and initially generated revenues principally from research and development activities on government contracts.