各社 中長期経営計画 ほか

旭化成  旭硝子  出光興産  宇部興産  カネボウ  クラレ  呉羽化学  協和発酵

三共  第一三共製薬  三洋化成  JSR  新日鉄化学  信越化学  

昭和電工  住友化学・住友製薬  積水化学

大日本住友製薬 第一工業製薬  大正製薬・富山化学工業   ダイキン ダイソー  武田薬品  チッソ   

帝人  帝国臓器製薬/グレラン製薬  東亞合成  東邦テナックス   東レ  日本触媒  

日本ゼオン  三井化学  三菱化学  三菱ガス化学  

三菱樹脂   三菱レイヨン  山之内製薬・藤沢薬品 

伊藤忠商事  新日本石油

Dow  DuPont   Shell

信越化学工業の金川社長

  週間現代 2003/10/25号 「勝っているトップはここが違う」

(記者) えっ,中期計画もムダですか?
(金川) ムダの最たるものですよ。中期計画を作るために各工場から何人もの人間が集まりますが、(中略)計画を作って喜んでいるヒマがあったら、別のことに時間を使ったほうがよっぽどマシです。
        

旭化成ケミカルズ
    2006/3/7   新中期経営計画 『Growth Action - 2010』
      http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/ir/plan/060307_plan.pdf
    2004/10/5   中期経営計画とその進捗状況
      http://www.asahi-kasei.co.jp/chemicals/jp/image/041005-chukikeiei.pdf
    2004/06/16   スペシャリティ事業分野の拡大戦略について
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=74061
    2004/4/28   中期経営計画
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=70791 
  旭化成
    2004/3/4   中期経営計画「ISHIN−05」の進捗状況と今後の戦略
      http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2003/ze040304.html
    2002/10/9   新中期経営計画(「ISHIN−05」)
      http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2002/ze021009_2.html
         
旭硝子    
    2005/1/13   2005年度 新中期経営計画について
      http://www.toagosei.co.jp/whatsnew/news/n050113.htm
    2004/6/15   化学品カンパニー事業概況 
      http://www.agc.co.jp/ir/pdf/presentation/2004_0615.pdf
    2002/4/6   新経営体制における経営方針について  
      http://www.agc.co.jp/news/2004/0406_1.html
    2003/3/6   新中期経営計画「StoG2005」について 
      http://www.agc.co.jp/news/2003/0306_1.pdf
    2002/1/28   事業構造改革の諸施策
      http://www.agc.co.jp/news/2002/0128.html
    2001/4/9   新中期経営計画「StoG2003」
      http://www.agc.co.jp/news/2001/0409.pdf
         
出光興産 
    2005/5/25   第2次(2005年度〜2008年度)連結中期経営計画
      http://www.idemitsu.co.jp/company/news/news_2005/050525.html
    2002/4/22   出光グループ新中期経営計画
      http://www.idemitsu.co.jp/company/news/news-2002/020422.html
宇部興産    
    2004/5/14   UBEグループ新中期経営計画
      http://www.ube-ind.co.jp/japanese/japanese/ketusan/shintyuuki.htm 
      http://www.ube-ind.co.jp/japanese/japanese/ketusan/2004_03.pdf グラフ
    2002/2/5   連結中期経営計画 「New 21 UBE計画」の見直し
      http://www.ube-ind.co.jp/japanese/japanese/news/2001_16.htm
         
カネボウ    
    2003/11/20   「カネボウグループ中期構造改革プラン」について
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=59751
         
クラレ    
    2003/2/28   中期経営計画「G−21」の後半3年間の基本戦略を策定
      http://www.kuraray.co.jp/press/2003/pdf/030228.pdf
    2001/2/15   新中期経営計画「G−21」
      http://www.kuraray.co.jp/press/2001/0215/presen/01.html
         
呉羽化学  →潟Nレハ    
    2006/1/26   会社説明会
      
    2005/1/17   新中計 “新生クレハ大いなる飛躍を目指して” 社名変更
      http://www.kureha.co.jp/topics/pdf/050117_1.pdf
    2003/1/29   呉羽化学、新中計を策定−PPS・フィルム事業を強化
      http://www.kureha.co.jp/ir/pdf/030122setsumei.pdf
    2002/11/5   呉羽化学における事業再構築
      http://www.kureha.co.jp/topics/h141105.html
         
協和発酵    
    2002/5/15   第8次中期計画  KYOWA BIO-INNOVATOR
      http://www.kyowa.co.jp/netext/nr020515.pdf
         
三共    
    2003/5/16   中期経営計画の修正について
      http://www.sankyo.co.jp/company/release/2003/0516-2.pdf
         
第一三共製薬    
    2005/5/13   三共/第一製薬 経営統合に関する合同説明会
      http://www3.stream.co.jp/web06/prap/index_jp/
         
ダイキン   2006/6/26   次期戦略経営計画 【目標年度: 2010年度】
      http://www.daikin.co.jp/press/2006/060626/index.html
         
三洋化成    
    2003/5/14   2003年度から4年間の「第6次中期経営方針」を策定
      http://www.sanyo-chemical.co.jp/press/pr_new/jpn/index.htm
         
JSR    
    2004/4   「JSRエボリューションII」(04―06年度)
         
    2002   3ヵ年の新中期経営計画「JSRevolution 」
      http://www.jsr.co.jp/co/images/jsrevo2002.pdf
         
新日鐵化学    
    2004/4/1   グランドデザインの策定について
      http://www.nscc.co.jp/download/040401-1.pdf
      詳細 http://www.nscc.co.jp/download/040401-2.pdf
    2003/3/6   中期三ヶ年連結経営計画<START−EX プラン>
      http://www.nscc.co.jp/download/030307.pdf
         
昭和電工    
    2005/11/29   新中期経営計画「プロジェクト・パッション」の策定について
      http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2005/4b1d02f/4b1d02f0.pdf

  詳細 http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2005/3b1d031/3b1d0310.pdf

    2004/12/14   中期経営計画「プロジェクト・スプラウト」の進捗状況
      http://www.sdk.co.jp/contents/news/news04/04-12-14.htm
    2003/12/10   中期経営計画「プロジェクト・スプラウト」の進捗状況
      http://www.sdk.co.jp/contents/news/news03/03-12-10.pdf
    2002/12/10   中期経営計画の進捗状況について
      http://www.nikki.ne.jp/?news=110544
    2002/1/29   新中期経営計画「プロジェクト・スプラウト」の策定
      http://www.sdk.co.jp/contents/news/news02/02-01-29a.pdf
         
住友化学    
    2007/3/5   「グローバルカンパニーとしてのさらなる飛躍」
      http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/gnews/news_pdf/20070305_1.pdf
      説明 http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/ir/pdf/chuki/20070402chukikeikaku.pdf
    2004/3/1   「真のグローバル・ケミカルカンパニーを目指して」  
      http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/1newsrelease/pdf/20040301_2.pdf
    資料http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/3invest/ye2004/3year_plan.pdf
    2003/3   住友化学の情報電子材料ビジネス 
      http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/ir/pdf/setumeikai/itrc.pdf
    2001/4/19   三井化学および住友化学の全面的統合
      http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/1newsrelease/pdf/20010419.pdf
    2001/2/22   新中期経営計画(2001 〜03年度)を策定
      http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/1newsrelease/pdf/20010222.pdf
         
大日本住友製薬    
    2005/5/16   合併新会社の経営理念および経営計画の策定について
      http://203.138.228.209/pr/2005/05/0189/20050516.pdf
 住友製薬    
    2003/5/19   中期経営計画(2003〜2007年度)
      http://www.sumitomopharm.com/pr.htm 
         
積水化学工業    
    2006/1/19   自動車分野における事業拡大について
      http://www.sekisui.co.jp/pr/060119.html
    2005/7/5   中国における事業ビジョンについて
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=104542&lindID=4
    2003/5/28   「環境創造型企業」を目指し環境経営の取り組み強化
      http://www.sekisui.co.jp/general/press/030528.pdf
    2003/4/28   積水化学グループの新中期経営ビジョン策定
      http://www.sekisui.co.jp/general/press/fin_pre_030428.pdf
         
第一工業製薬    
    2004/06/21   中期経営計画について
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=74417
       
大正製薬・富山化学工業 合同説明会 2003/1/30
    新たなビジネスモデル
http://www.taisho.co.jp/outline/rls/mtg/pdf/03_0130_01.pdf
    富山化学工業との提携ならびに大正富山医薬品の概要
http://www.taisho.co.jp/outline/rls/mtg/pdf/03_0130_02.pdf
         
ダイソー    
    2003/4/8   中期経営計画「N E X T A G E − 05」について
      http://www.daiso.co.jp/topics/03040801.htm
         
武田薬品    
    2001/5/21   01-05中期計画
      http://www.takeda.co.jp/invest-info/news/index.html
         
チッソ    
    2000/1/25   中期経営計画(再生計画)
         
帝国臓器製薬/グレラン製薬    
    2004/12/7   合併共同記者発表資料
      http://www.teikoku-hormone.co.jp/news/pdf/news20041207.pdf
         
帝人    
    2003/2/4   中期経営計画WING 2003
      http://www.teijin.co.jp/japanese/news/2003/jbd030204_1.html
         
東亞合成    
    2005/1/13   2005年度 新中期経営計画について
      http://www.toagosei.co.jp/whatsnew/news/n050113.htm
         
東邦テナックス    
    2003/1/29   03―05年度中計発表−炭素繊維で世界No.1へ
      http://www.tohotenax.com/tenax/jp/ir/pdf/200301292.pdf
         
東レ    
    2006/5/10   長期経営ビジョン AP-Innovation TORAY 21
      http://www.toray.co.jp/news/manage/nr060510.html
    2004/4/1   中期経営課題“プロジェクトNT-II”
      http://www.toray.co.jp/ir/nt_2/html/nt2_a001.html
    2002/4/1   長期経営ビジョン AP-New TORAY 21
      http://www.toray.co.jp/aboutus/html/abo_a001.html
    2001/7/25   繊維事業中期経営課題「AP-as No.1」の策定について
      http://www.toray.co.jp/news/fiber/nr010725.html
         
日本触媒    
    2007/5/9   中長期経営計画「テクノアメニティV3」(2006〜10年度)の進捗について
      http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/130/2007/4509009/45090090.pdf
    2004/4/6   新中期経営計画(2004〜2006年度)
      http://www.shokubai.co.jp/main/02releas/46.htm
    2001/3/30   長期経営計画「テクノアメニティ NV」及び中期経営計画
      http://www.shokubai.co.jp/main/02releas/management.pdf
         
日本ゼオン    
    2003/5   中期経営3ヵ年計画(2003年〜2005年)
      http://www.zeon.co.jp/ir/pz2_0305.pdf
         
三井化学    
                 三井化学 技術供与一覧表
    2004/11/18   事業ポートフォリオの変革         概要
      http://www.mitsui-chem.co.jp/ir/041119a.pdf
    2004/2/5   04年度中期経営計画
      http://www.mitsui-chem.co.jp/ir/040206.pdf
    2003/5/28   「強い三井化学グループ」を目指して
      http://www.mitsui-chem.co.jp/ir/030520a.pdf アナリスト向け説明資料
    2001/3/15   01年度中期経営計画
      http://www.mitsui-chem.co.jp/ir/010315.pdf アナリスト向け説明資料
    1998/4/23   合併後初の中期計画
         
三菱化学    
    2008/12/10   中期経営計画「APTSIS 10」の見直し
         
    2008/5/13   中期経営計画「APTSIS 10」の策定について
      http://company.nikkei.co.jp/sys/redirect_dis.aspr?ano=450d0f1&t=http%3a%2f%2fir.nikkei.co.jp%2firftp%2fdata%2ftdnr1%2fhome%2foracle%2f130%2f2008%2f450d0f1%2f450d0f10.pdf
    2005/5/31   石化セグメント事業説明
      http://www.mitsubishichem-hd.co.jp/ir/pdf/20060531-1.pdf
    2005/07/07   三菱化学グループの自動車向けビジネス展開 
      http://www.m-kagaku.co.jp/investor/pdf/m_050707.pdf
    2004/12/7   グループ中期経営計画「革進-Phase 2計画」の策定
      http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2004/20041207-1.html
    2003/5/13   革進- Phase1(基盤整備)計画の概要
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=46297
    2002/11/14   経営方針「革進−Phase1」を策定
      http://www.m-kagaku.co.jp/investor/pdf/m_021114.pdf
    2001/10/4   [今後の経営対策について]
      http://www.m-kagaku.co.jp/rel/2001/frame.htm
    2001/3/23   ライフサイエンス事業の推進
      http://www.m-kagaku.co.jp/investor/032301.pdf
         
三菱ガス化学    
    2003/5/16   中期経営計画「協創2005」を策定
      http://www.mgc.co.jp/news/2003/030516_1.pdf
            :    
三菱樹脂    
    2004/03/23   連結経営中期計画「プラス50」作戦について
       http://www.mpi.co.jp/ir/pdf/plus50press.pdf
         
三菱レイヨン    
    2005/4/12   第5次3ヵ年中期経営計画「US→2007」
      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=98083&lindID=4
    2002/4/24   中期経営計画
      http://www.mrc.co.jp/press/pdf/020424_chuki.pdf
         
山之内・藤沢    
    2004/11/9   アステラス製薬株式会社の中期経営方針の策定
      http://www.yamanouchi.com/jp/news/news2004/041109.pdf
    2004/2/24   合併に関する合同説明会
      http://www.fujisawa.co.jp/ir/index3.html
         
新日本石油        
    2005/3/30   2005〜2007年度 第3次連結中期経営計画について
      http://info.eneos.co.jp/press/2004_2005/e71_pr_20050330_03.html
         
伊藤忠商事    
    2003/5/9   中期経営計画「Super A&P−2004」
      http://www.itochu.co.jp/main/coy/plan/a_p2004.pdf
                        
Dow    
    2004/6/2   Stavropoulos 会長兼CEOの presentation
    http://www.corporate-ir.net/ireye/ir_site.zhtml?ticker=DOW&script=10959&layout=6&item_id='http://media.corporate-ir.net/media_files/nys/dow/presentations/dow_040602/sld001.htm'
         
DuPont    
    2004/6/3   Presentation by Chad Holliday, Chairman & CEO of DuPont
    http://media.corporate-ir.net/media_files/NYS/DD/presentations/dd_060304.pdf
         
Shell    
    2004/9/22   Shell Hosts Strategy Review: Regaining Upstream Strength,
Delivering Downstream Profits
         

 


日刊工業新聞 2004/4/30

JSR、多角化事業拡大で売上高1700億円目指す

 JSRは06年度を目標年度とする新中期経営計画「JSRエボリューションII」(04―06年度)をスタートした。情報電子材料事業を中心とした多角化事業の領域を拡大、同事業の売上高を06年度に1700億円以上(03年度実績比1・5倍強)、営業利益430億円(同)を目指す。また新たに次期成長事業として精密加工事業環境・エネルギー、メディカルの分野に注力、今計画中にいくつかの事業を立ち上げるなど、事業構造の変革を加速する。

 計画では06年度の数値目標として、売上高3300億円以上(03年度実績2750億円)、営業利益500億円以上(同326億円)、多角化部門の売上高構成比50%以上、株主資本純利益率14%以上(同12・9%)を掲げた。


日本経済新聞 2003/10/3

利益半分 持ち株会社に 旭化成がグループ規則


純粋持ち株会社に移行したのに伴いグループ運営のルールを定めた。

各分社は税引き後利益の50%を配当として持ち株会社に支払い、残りを投資などに回す。役員、管理職の賞与・報酬を業績に連動させる制度も導入、グループ全体の利益底上げを目指す。


Chemnet Tokyo 2004/11/18                    発表

中西・三井化学社長が定例記者会見
機能性材料分野の拡充に対する意欲を強調

 中西宏幸・三井化学社長は18日に定例記者会見を開き、同社の経営概況を説明した。説明に当たっては、最近のトピックスを織り交ぜながら「事業ポートフォリオの変革」の現状を詳しく紹介、合わせて今後の成長と07年の企業像についても明快に披露した。この中では「07年における経常利益目標を1,000億円に設定、その50%を機能性材料分野で占めるように持っていく」と明言した点などが注目される。

 同社長の発言概要は以下の通り。
今年からスタートした04年中計では、(1)事業の選択と集中(2)機能性材料分野の拡大・成長(3)石化・基礎化分野の収益力強化--によって事業構造の変革と収益力の強化を実現することにしている。
 このうちの石化・基礎化分野の収益力強化については、プロピレンチェーンとアロマチェーンの構築を重要課題に掲げて実現に取り組んでいるが、大阪工場のプロピレンセンター化やPPの大型設備の設置、さらにはPTAやPH・BPA等の事業のアジア地域での相次ぐ拡大・強化などによって目標を着実にクリアーできつつある。
   
今後は出光グループとのポリオレフィン事業の統合、PPコンパウンド事業の国際的な一層の拡充、市原工場におけるプロピレンの能力増、出光グループとの提携による分解原料の多様化、PTAの中国ならびにタイでの増強、BPAの中国での工業化、出光のLNRの再稼動によるベンゼンの安定確保--等々の拡充施策を次々に展開し、真に競争力のある母体にしていきたい。
   
一方の機能性材料分野では、機能性ポリマーズ、情報・電子材料、ヘルスケア材料--の三つの製品部門それぞれで当社特有の優れた機能・性能を持つ製品を大きく伸ばしていくことにしている。
 機能性ポリマーズ部門では、すでに世界のベストスリーの地位を確保している製品を多数品揃えできており、この点は当社の大きな強みといえる。機能性オレフィンポリマー部門では環状オレフィンコポリマー(アペル)、TPE(ミラストマー)、接着性ポリオレフィン、メチルペンテンコポリマー(TPX)などが、ユニークポリマー部門では半芳香族ポリアミド、PEEK、熱接着性ポリイミドなどが、またテーラーメードポリマーシステム部門では液晶シール剤などが例に挙げられる。
 これらについては積極的に国の内外で生産能力を増強中だ。例えば、ミラストマーはこの4月からドイツでも委託先を選んで生産を開始した。TPXについては岩国の現在の年7,500トン設備を来年7月に1万3,000トンに、またアペルは同じく岩国の2,800トン設備を来年11月に3,400トンにそれぞれ増強することにしている。そのほかにも増強を計画中あるいは検討中の案件がいくつかある。
 また、電子材料や半導体分野をターゲットにしたポリイミドフィルムの市場開拓をこの10月から欧米に加えて日本でもスタート、さらに来年1月から液晶シール剤の新製品を上市するなどで新製品も相次いでラインアップしていくことにしている。 
   
情報・電子材料部門でも世界のトップスリーにランクされる製品が多い。CCDパッケージ、NF3、液晶ディスプレー用反射板(シルバーリフレクター)、PDP光学フィルター(フィルトップ)、トナーバインダー、ポリイミドフレキシブル基材(ネオフレックス)--などが代表製品として挙げられる。CCDパッケージは今年2月に能力を4割増やした。ネオフレックスは8月に60万平方メートル能力から150万平方メートルに増強、またシルバーリフレクターは10月から高輝度タイプを戦列に加えている。フィルトップ7月にドイツの生産能力を30万枚分増やして日本の設備との総能力を220万枚に拡大した。NF3については、来年春に下関の設備を300トン増強して米国との合計能力を900トンに引き上げることにしている。
 また、ヘルスケア材料部門では、殺虫剤(スタークル)、メガネレンズ材料、衛生用不織布などが世界トップスリーのシエアを確保している。スタークルは、航空散布用の新規液剤に続いて米EPAの農薬登録を取得できたので来年から米国で本格販売を開始することにしている。メガネレンズ材料については、高屈折率の新製品を11月から市場に投入、生産能力も3割増強する。衛生用不織布については、タイの設備を07年に現在の1万4,000トンから3万4,000トンに増やす計画だ。
   
一方、今後の事業ポートフォリオの変革には機能性ポリマーズを中心とした新製品の開発・上市が不可欠だ。04年度における新製品の売上高は190億円だが、07年度には900億円となるように持っていきたい。うち37%を機能性ポリマーズで、34%を情報・電子材料で、そして15%をヘルスケアで占めて、残り14%をその他の部門でカバーするようにしたい。
   
こうした目標の達成によって、07年度においては1,000億円の経常利益を確保するようにしたい。売上高目標は1兆3,000億円とする。そして、経常利益の50%超を機能性材料分野でカバーするというのが目指すべき企業像だ。研究開発費としては4年で1,800億円を投入していく考えだ。うち70%が機能性材料分野に振り向けられることになろう。