日本とアジアの石油化学の現状その他を、各社のホームページや新聞雑誌情報を基にまとめ
た個人のデータベースです。

 他のページへ  トップページ  エチレン ナフサ価格 PE PP PS SM 

 ABS PVC VCM PC エンプラ EO PO フェノール MMA 合成ゴム その他石化業界 

 その他化学及び周辺業界 事業統合に対する公取委判断 中国市場 

 日本のコンビナート図(トップ) 石油化学年表(トップ) 各社中長期経営計画 ほか(トップ)

 アジアの石油化学 欧米の大企業                         連絡先 knak@js2.so-net.ne.jp

 

2003/3/12 旭化成                           Back

新増強シクロヘキサノール・プラントの商業運転開始について
     
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2002/ch030312.html



水島支社(岡山県倉敷市)における独自開発のシクロヘキセン法によるシクロヘキサノール製造プロセス(年産10万トン)について、5万トンの能力増強を完成し、本日、商業運転を開始
   

◇趣 旨

(1)  アジピン酸及びカプロラクタムの主原料であるシクロヘキサノール
(2)  アジピン酸について、弊社は、ローディア社の韓国温山(蔚山廣域市蔚州郡)における年産6万5千トンの増設分から、年5万トンの引取権を実施することにより(2001年2月9日契約調印)、レオナ樹脂・原料工場(宮崎県延岡市)の生産能力と併せ、供給能力を年17万トンとします。

ローディア社より引き取ったアジピン酸は、本年4月より当社のチャネルのもと韓国国内をはじめアジアに販売いたします。昨年12月、当社100%出資の関係会社・旭化成アジピン酸(韓国)株式会社を設立。
(3)  今回のシクロヘキサノール・プラントの増強は、このアジピン酸の生産に必要となるシクロヘキサノールを供給するため建設を進めてきたものです。
(4)  当社のシクロヘキサノール及びアジピン酸のプラントは、初年度よりフル稼働を予定

(参考)
旭化成シクロヘキセン法シクロヘキサノール プラント開発経緯及び製品特徴
 <経緯>
  1980年 基礎研究を開始
  1988年 プラント建設に着手
  1990年 商業運転開始( 60,000トン/年)
  1996年 増強第T期  ( 80,000トン/年)
  1997年 増強第U期  (100,000トン/年)    → 
170,000t
<特徴>
 ・カーボン収率がほぼ100%であり、副生品は外販可能なシクロヘキサンである。
 ・水素消費量は従来の3分の2である。
 ・省資源型、無公害型かつ安全(反応は水溶液中)なプロセスである。

旭化成ナイロン66事業フロー概要

 




2005年11月28日 旭化成ケミカルズ株式会社

シクロヘキサノール製造技術ライセンス契約締結について
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2005/ch051128.html

 旭化成ケミカルズ株式会社(本社 東京都千代田区 社長 藤原 健嗣、以下旭化成ケミカルズ)は、中華人民共和国石家庄市(北京から南西280kmにある河北省の省都)の石家庄焦化集団有限責任公司SHIJIAZHUANG COKING & CHEMICAL GROUP CO., LTD、以下SCCG社)に対し、旭化成ケミカルズのシクロヘキセン法シクロヘキサノール製造技術をライセンスする契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

1. シクロヘキサノールは、ナイロン66及びウレタンの中間原料であるアジピン酸とナイロン6の中間原料であるカプロラクタムの製造原料となります。
2. ベンゼンを原料としたシクロヘキセン法シクロヘキサノール製造プロセスは、当社のナイロン66事業の競争力強化を目的として開発されたもので、経済性に優れ、かつ、廃棄物が少なく環境に優しい世界に誇れる技術です。1990年より水島製造所(岡山県倉敷市)において商業生産を開始し、その後数回の能力増強を経て、現在170,000トン/年の生産能力となっています。
3. SCCG社は、コークス関連製品を中心に事業展開しています。同社は、SINOPEC傘下の石家庄化繊有限責任公司が進めているカプロラクタムプラント新設計画に合わせて、自社のベンゼンの付加価値アップとなるシクロヘキサノールプラントの建設について検討を進め、このたび、当社の技術と運転実績を高く評価し契約に至りました。
4. SCCG社は、100,000トン/年のシクロヘキサノールプラントを石家庄市郊外の新開発区に建設し、2007年秋完成する予定です。同開発区は河北省政府と石家庄市政府が中心となって開発している工業団地でありその中核をなすプラントとして期待されています。

<ご参考>
1. SCCG社の概要 
(1) 本社 : 中国河北省石家庄市淡固大街23号     
(2) 代表者 : 社長 LiuJunli     
(3) 事業内容 : コークス、ベンゼン、アンモニア、過酸化水素、都市ガス等約30種類     
(4) 資本金 : 3億元(2004年末)     
(5) 売上高 : 15.3億元(2004年末)
   
2.  旭化成ケミカルズ株式会社 
(1) 本社 : 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号     
(2) 代表者 : 代表取締役社長 藤原 健嗣(ふじわら たけつぐ)     
(3) 資本金 : 30億円(2005年4月1日現在)     
(4) 連結売上高 : 5574億円(2005年度3月期決算)     
(注)旭化成ケミカルズの売上高は、旭化成(株)のケミカルズセグメントの実績
   
3. 旭化成ケミカルズのシクロヘキセン法シクロヘキサノール製造技術 
(1) プロセス

 
(2) 特徴
 ・ 副生品のシクロヘキサンと合わせて100%近い炭素収率であり省資源型かつ廃棄物の少ないプロセス。   
 ・   水素の消費量は従来法の3分の2   
 ・ 反応が水溶液中で行われる安全なプロセス
   
(3) 主な表彰実績
 1992年 日本化学会化学技術賞
 1992年 触媒学会賞技術賞
 1992年 化学工学会技術賞
 1992年 大河内記念技術賞
   

Platts 2005/11/29

Shijiazhuang Coking & Chemical has agreed to sell its cyclohexanol output to Shijiazhuang Chemical Fibre Co Ltd, a Sinopec Group company, which is building a caprolactam plant. Shijiazhuang Chemical Fibre already had a 70,000 mt/yr CPL unit in Hebei, and is planning to start up another new 100,000 mt/yr CPL plant by early 2007 at the same site.